2019.1.19(土) おんばら SKI 31-13
☀ 朝-2℃ 帰り5℃ 滑雪 5:00 ↓2,431m ↑2,463m 1人
津山8:50⇒41㎞
50分⇒9:40おんばらレイクサイドゲレンデⓟ9:50→SKI→14:50Ⓟ15:00⇒15:50津山
津山盆地は冷気湖の下で霧が立ち込めた朝になったが、鏡野まで行くと青空が広がっていた。昨夜は放射冷却でだいぶ気温が下がったのか、小林の温度は-2℃でした。
ゲレンではピステンの整備が利いて気持ちよく滑り始められたのだが、すぐに雪が緩んでべちゃ雪に変わり滑りにくくなった。クラブの仲間に混じってゆっくり滑ります。
土曜日でボーダーやスキーヤーもいつもより若干多いくらい。スピードコントロールを確りして滑りました。
明日はクラブの練習日( `―´)ノガンバロー。
今日のおんばら
朝は冷えてました |
クラブの皆さんと合流 |
今日のレイクサイド |
ポジションの確認中 |
2019.1.18(金) おんばら SKI 31-12
☁/⛄ 朝0℃ 帰り3℃ 滑雪 4:40 ↓3,590m ↑3,582m 1人
津山8:50⇒41㎞
50分⇒9:40おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:00→SKI→14:40Ⓟ14:50⇒15:30津山
昨日はお休みで、今朝は少し新雪があるようですから出かけてみました。
昨夜のゲレンデ整備の上に4・5㎝程湿雪が載っています。エッジが引っ掛かりやすい雪ですがフェイスコントロールを注意して滑りました。
昼からパノラマゲレンデに移動すると朝方圧雪したのか、気持ちのいい柔らかいバーンで今年2番目の滑走高度を滑りました。クラブのⅯ指導員も講習しながら滑っておられました。
Oさんは新車ピステンの100時間点検に来られていて、帰りもまだ整備をされていました。
圧雪車のおかげで、いつも気持ちよく滑らせてもらえます。ご苦労様(^O^)/です。
今日のおんばら
今朝の雪が屋根に乗っています |
2019.1.16(水) おんばら SKI 31-11
☁ 朝-1℃ 帰り1℃ 滑雪 4:10 ↓3,160m ↑3,163m 1人
津山8:50⇒41㎞
50分⇒9:40おんばらレイクサイドゲレンデⓟ9:50→SKI→14:00Ⓟ14:10⇒15:00津山
今朝方から雪が降っているようで、ゲレンデ情報は5・6㎝の新雪と書いてある。
早速出かけてみたら、10㎝くらいは積もってる。
フカフカの新雪にはちょっと少ないが、雪不足になっていたので関係者はほっとしておられるでしょう。Hパトロールさんも笑顔でした。
気温が高く湿雪なので、昼からはテカテカに固まって滑りにくいバーンになりました。
明朝はピステンの整備バーンに新雪が乘って気持ちの良いゲレンデが滑れるでしょう(^_^)v
今日のおんばら
朝は雪降りで暗かったのですが |
帰りは青空が覗いていました |
2019.1.15(火) おんばら SKI 31-10
☁ 朝2℃ 帰り4℃ 滑雪 3:45 ↓2,641m ↑2,668m 1人
津山9:05⇒41㎞
50分⇒10:55おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:05→SKI→13:50Ⓟ14:00⇒15:00津山
この3連休は引っ越しや葬儀で、てんやわんやの週末でした。週が変わっておんばらも雪が心細くなってきました。
今夜くらい降ってくれないと明日はだいぶ地肌が出るでしょう。今日もブッシュを避けながらの滑走でした。シニアデーのサービスを受けたいので出かけてみましたが、ゲレンデ環境はだいぶ低下していました。
今日のおんばら
雪布団はまだ頑張ってますが、駐車場は黒々してます |
2019.1.11(金) おんばら SKI 31-9
☁ 朝2℃ 帰り5℃ 滑雪 3:30 ↓2,313m ↑2,304m 1人
津山9:50⇒41㎞
50分⇒10:40おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:50→SKI→14:20Ⓟ14:30⇒15:20津山
朝用事をしていたら遅くなってしまった。気温が高くスキー場に着いた時には湿雪ゲレンデで、若干ストップ雪のようになっていた。
チンタラ滑りをしていたら、昨日の後遺症か右腰がちょっと痛い。で、今日はゆっくり安全に少しだけ滑ってきました。昼からご一緒したI&T指導員も膝が痛いとおっしゃってました。
シニア―になると何処か体が壊れるんでしょう?(^-^;・・・お互い気を付けなければね~
今日のおんばら
今日も空いているコース |
快適なリフト |
パノラマ裏斜面 |
クリの木に爪痕 |
こちらの木にも爪痕 |
煮込みになった札幌味噌ラーメンとお餅&卵 お昼御飯が1番の楽しみですね(笑) |
林を観ながら昼食です |
2019.1.10(木) おんばら SKI 31-8
☁ 朝-3℃ 帰り-1℃ 滑雪 5:00 ↓3,803m ↑3,811m 1人
津山8:30⇒41㎞
50分⇒9:20おんばらレイクサイドゲレンデⓟ9:40→SKI→14:40Ⓟ15:00⇒16:00津山
今朝は連れを送ってからゲレンデに向かったが、いつもより若干早く到着した。期待した降雪は無かった。で、アルペン板で滑り込ん見ました。今日のテーマーは脛の前傾と脊柱の前傾の統一を意識して滑った。
前に意識した脛の内傾も意識してみたが、よっぽど振幅が短い時に利用できるのかな?私の手には負えないようです。
パノラマのリフトのおばちゃんが今日も良くお出でんさったと歓迎していただけた。
今週も4連荘になってしまった。いっそ5連荘もありかな?( `―´)ノ
今日のお昼は生ラーメンお餅入りです。もちろんカフェ付きです。
最後はレイクサイドの表斜面を滑り込んで打ち上げました。
今日のおんばら
生ラーメンお餅入りです |
相変わらず空いています |
2019.1.9(水) おんばら SKI 31-7
☁・⛄ 朝-3℃ 帰り-2℃ 滑雪 4:50 ↓3,359m ↑3,359m 1人
津山9:20⇒41㎞
50分⇒10:10おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:20→SKI→15:10Ⓟ⇒16:00津山
昨夜風が吹く音で、何度か目覚めた。朝庭木に少し積もっている。冬道ナビで人形峠と小林の積雪を確認すると、10㎝くらい降っている様だ。山skiも一応用意して出発だ。
いつものようにパノラマ駐車場へ入場したが、パウダーを楽しめる程積もってない。で、アルペン板でゲレンデに出た。未圧雪バーンにも入ってみたが、下のガリガリが当たって、フカ々感がない。
もう少し積もるとパウダーが楽しいのだが、明日のお楽しみに取っておきます。
レイクサイドを1時間程滑ってお昼にした。気温が低く車に氷柱が下がっています。
今日のお昼はうどんです。いつもラーメンなので、目先が変わって美味しく戴けます。(^O^)/
昼からパノラマに移動し表・裏と5回ずつ滑って再びレイクサイドへ帰り、数本滑って打ち止め。今日のテーマ―は、内腰のタタミと2軸感覚を意識してみました。
7日目の滑走でだいぶ上体が付いて来るようになってきた。明日は山スキーの出番かな(^J^)⁈・・・
今日のおんばら
お昼は月見うどんとカフェ |
ニューモデル シニア用? |
おもちが折れ重なった |
新たなお餅が出来てます |
氷柱が下がった車でお昼にします |
2019.1.8(火) おんばら SKI 31-6
☀ 朝1℃ 帰り5℃ 滑雪 4:50 ↓3,226m ↑3,251m 1人
津山8:50⇒41㎞ 50分⇒9:40おんばらレイクサイドゲレンデⓟ9:50→SKI→14:40Ⓟ14:50⇒15:40津山
朝の冷え込みも弱く、着いた時にはすでにゲレンデはだいぶ緩んでいた。今日は先シーズンの技術課題を少し思い出し、内足の外エッジの捉えを意識してみた。内倒しない様注意が要るが、ターン始動時から捉えられればズレは少なくて済むし安定感も増す。外腰の送りがポイントかな。
暖かくて天気も良いのでゆっくりリラックスして滑れた。ベテラン指導員の皆さんも生涯スキーを楽しんでおられました。特に今日は柵原体協のT指導員に久しぶりにお会い出来ました。皆さん和気あいあいと楽しんで滑っておられます。
お昼はシニアデイ(火曜日)で、豚生姜焼き丼を100円ポッキリで戴く。スキー場のサービスに感謝です。(人’’▽`)ありがとう☆・・・
久しぶりにご飯のお昼、元気を付け午後からも頑張って滑れました。
今日のおんばら
ギラガ仙と恩原三国山の頭が見えています |
豚生姜焼き丼温泉卵付き シニアサービスで100円也、お得です謝々(^O^)/ |
今シーズン床も快適になりました |
我がクラブのベテラン指導員と滑ります |
津山地域のベテラン指導員諸氏とお会いしました |
2019.1.7(月) おんばら SKI 31-5
☁・☀ 朝-1℃ 帰り2℃ 滑雪 4:20 ↓3023m ↑3,036m 1人
津山9:20⇒45㎞ 50分⇒10:10おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:20→SKI→14:40Ⓟ14:50⇒15:30津山
新年第2週に入りました。昨夜少し降雪があったのか良い感じのピステ状況です。
お客さんはぐっと少なくなっていましたが、アルペンSKIクラブのS・Ⅿ先生と津山SKIクラブのK先生が滑っておられました。
午後は気温が上がり湿雪の雪玉が出来るようになっていました。人が少ないのでバーンはそれほど荒れず後半もしっかり滑り込みました。天気は下り坂のようなので明日の朝も若干の降雪が期待できそうです。
今日のおんばら
恩原湖も白くなっています |
3人の先生方 |
2019.1.5(土) おんばら SKI 31-4
☁ 朝0℃ 帰り3℃ 滑雪 4:50 ↓3,288m ↑3,303m 1人
津山9:00⇒45㎞ 50分⇒9:50おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:00→SKI→14:50Ⓟ15:00⇒16:00津山
今日もⅯ指導員とA指導員とお会いした。クラブ員の皆さんもそれぞれ頑張っておられた。雪は湿雪でエッジが良く効き滑り易かった。
パノラマへ午前中と午後行ってみたが、上斎原学園スポーツ少年団のポール練習が開かれていた。土曜日が練習日のようです。
4日滑ってだいぶ滑走感覚が戻ってきた。ぼちぼち前シーズンの技術課題を読み直してみようかな(*^^)v
今日のおんばら
餅のように粘ってます |
☀ 朝-3℃ 帰り6℃ 滑雪 3:50 ↓2,556m ↑2,569m 1人
津山9:30⇒45㎞ 50分⇒10:20おんばらレイクサイドゲレンデⓟ10:30→SKI→14:20Ⓟ14:30⇒15:30津山
出発するときは、津山盆地特有の霧が立ち込めて暗かったが、鏡野町に来ると青空が広がっていた。もっと早く出ればよかったのだが、家の用事で遅くなっちゃいました(-.-)。
今日が仕事初めの人も多く、スキー場は昨日程の人出は無い。シーハイルのクラブ員が朝から熱心に滑っておられた。大先輩の平井先生も滑っておられて挨拶が出来た。I指導員、A指導員もおられて挨拶した。
昼からパノラマに移動、大山がくっきりと見えていた。毎年の事だが、シーズン初めの筋肉痛も峠を越えたようで、だいぶ体が楽になて来た。後は滑りこんで、昨年の感を取り戻すだけ(*^^)v
今日のおんばら
◇の模様 |
空いているゲレンデ |
? |
横から見ると |
大山がくっきり |
⛄/☁ 朝-2℃ 帰り1℃ 滑雪 4:30 ↓2130m ↑2108m 1人
津山8:30⇒45㎞ 50分⇒9:20おんばらレイクサイドゲレンデⓟ9:40→SKI→14:10Ⓟ14:30⇒15:30津山
朝はパウダーが楽しめた。今日はレイクサイドに駐車して旧第2リフトの斜面を山スキーだ。ハイクupが有るので、4回滑ってお昼です。
昼からは斜面状況ががらりと変わり、お日様が当たったぼそぼそ雪が凍りエッジが引っ掛かって滑り辛いピステになっていた。管理人は昼からアルペン板に履き替えたが、何度もエッジがとられて転びそうになりました。
正月3日と言う事で、クラブの皆さんも次々滑っておられました。山の師匠も滑っておられましたが、スピードが速く2度追い抜かされても挨拶出来ませんでした。(^O^)/‼
今日のおんばら
クラブの幟が歓迎してくれます |
東の県境尾根(4等三角点恩原山877.8m)を望む |
第2リフト降り場を望む |
旧第2リフト斜面 未圧雪バーンでバックカントリーSKIの練習です |
下から望むBCバーン |
屋根の雪が落ちてつながってます |
2019.1.2(水) おんばら SKI 31-1
⛄ 朝-1℃ 帰り0℃ 滑雪 3:40 ↓1,716m ↑1,874m 1人
津山9:00⇒45㎞ 50分⇒9:50おんばらパノラマゲレンデⓟ10:30→SKI→14:10Ⓟ14:30⇒15:50津山
明けましておめでとうございます\(^o^)/
平成最後の正月2日今シーズンの滑り初めです。暮れにドカッと70㎝の降雪があり、スキー場開きから1週間で、リフトが動いた。関係者の人はほっとされているのではないでしょうか。
正月帰省も1段楽し、今日は滑り初めに出かけた次第。里は穏やかな天気だったが、山は1日中雪降りでした。朝方も結構フカフカ雪でどんどん積もる雪と相まってシーズン初日からたっぷり滑れました。スキーの師匠とも久しぶりにお会いして挨拶が出来ました。
帰るときには車が7・8㎝くらい雪に埋もれていました。明日もパウダーですよ\(^o^)/
今日のおんばら
15時ごろのパノラマ駐車場です。まだまだ降りそうな感じです |
0 件のコメント:
コメントを投稿