2022年3月31日木曜日

2022.3.30(水) 扇ノ山姫路ルートB・C 1,310m

2022.3.30() 扇ノ山姫路ルートB・C 1,310m

/4 3↑1,251m ↓1,237m 14.9km 8:2114.007歩 

自宅5:30⇒姫路集落除雪最終地点Ⓟ7:32→渡渉尾根取付地点8:10→河合谷林道出合9:17950mピーク9:401,116mピーク10:3611:50扇ノ山(昼食)12:39→東斜面滑走谷13:04→西斜面滑走13:401,116mピーク14:27→林道出合14:53→姫路集落Ⓟ15:5418:10自宅

 

恒例になった扇ノ山B・C⛷・・・今シーズンは未だ山が開かないので積み残しになっていた。5年前に歩いた姫路からなら、距離はあるが確実に登れます。と云う事で師匠大山の風さんが誘って下さった…(^.^)/~~~

山頂避難小屋が見えました


2022年3月29日火曜日

2022.3.27(日) 大山振子沢B・C 1,636m

2022.3.27() 大山振子沢B・C 1,636m

4 4↑1,439m ↓1,433m 12.9km 7:2510.790歩⁇ 

自宅5:30⇒久米6:00⇒奥大山Ⓟ7:30→鳥越峠テラス9:8→振子沢入口9:40→オープンバーン出合(大曲)10:35→源頭11:4712:4大曲 (昼食)12:40→地獄谷12:51→テラス14:5→環状道出合14:39→奥大山Ⓟ14:5017:10自宅

烏ヶ山を見ながら振り子沢を下れます



 

氷ノ山ゲレンデから帰ると、師匠大山の風さんから次の山行予定がメールされて来た。

日曜日振子沢B.C、如何とのこと。体はきついが、行かずばなるまいと覚悟した。

2022年3月25日金曜日

2022.3.24(木) 若桜氷ノ山SKI 4-44

2022.3.24() 若桜氷ノ山SKI 4-44 

 

/☀ 2 帰8℃ 滑雪 5:103,702m 

津山7:159:15若桜氷ノ山ⓟ9:50→Ski→150017:00津山

 

昨日戸倉峠へツアーSkiしたが、お彼岸でいい休養が取れ、快調に参加出来た。で、今週はゲレンデに出てないので、今日しかないと出かけて来ました。氷ノ山連荘になりました・・(^^)/

 

滑り初めは、足がだるく疲れが残っている感じでしたが、温まってくるとそれなりに集中力が戻ってきました。午前中は休憩も含めロマンスゲレンデを滑り、お昼はチャレンジゲレンデの下部まで上がって、昨日登ったトレースを見ながらおうどんを戴きました。

 

午後はアルパインへ移動しましたが、イヌワシゲレンデが穴場になっていたので、3本下り、帰りも2本滑って来ました。滑走者が少なくて、圧雪した斜面が遅くまで残っています。

出だしが緩斜面で、レールターンの練習には打ってつけです。懐かしいシングルリフトにも乗れますよ😁

 

アルパインゲレンデはリフト乗り場上の、名物急斜面がパッカリ雪割れしています。リフトから断面が見られるので、今年の雪の量が伺えます。アルパインを10本ほど滑り、再びロマンスゲレンデに返り、15時前に打ち上げました。

 

ロマンス・パノラマ・チャレンジは今週末(26日)までの営業です。アルパインは42日まで営業、その後4910日の土日に営業し、そのあとは雪次第で、土日営業するとのことです。

 

今日の若桜氷ノ山スキー場 



曇りのロマンスリフト

チャレンジリフト

昨日のトレースが残る



お昼を戴きながら昨日のトレースを追う

アルパインゲレンデ ☀


2022.3.23(水) 氷ノ山B・C 戸倉峠 1,509m

2022.3.23() 氷ノ山B・C 戸倉峠 1,509m

0 5↑1,326m ↓1,324m 18.7km 7:3016,436歩 

自宅5:40⇒戸倉峠デポ7:40⇒氷ノ山Ⓟ8:30→第2リフト終点8:42→リフトトップ9:20→稜線出合10:05→三ノ丸10:4011:40氷ノ山 (昼食)12:25→神大小屋12:33→三ノ丸13:551,182mピーク14:23→戸倉隧道15:42→新戸倉トンネルⓅ16:00⇒氷ノ山Ⓟ16:3018:40自宅

 

沖ノ山ツアーから1週間経過、今回は氷ノ山の県境尾根を戸倉峠まで、ツアーSkiに出かけて来ました。5人パーティ、お初のWさん&常連メンバーの師匠大山の風さんN・T氏です。

戸倉峠へ下山するのも、2017年以来5年振り。17年のレコ

尾根途中から望む氷ノ山


2022年3月19日土曜日

2022.3.17(木) 沖ノ山B・C 駒帰コース 1,318m

2022.3.17() 沖ノ山B・C 駒帰コース 1,318m

4 3↑1,010m ↓938m 12.6km 6:1714,190歩 

自宅6:007:10駒帰Ⓟ7:33→作業小屋8:43→尾根取り付き9:29→山頂下林道出合10:5311:05沖ノ山 (昼食)11:55→作業小屋13:0513:50駐車地Ⓟ14:1015:10自宅

中間地点から望む沖ノ山


2022年3月13日日曜日

2022.3.13(日) 神楽尾山歩 4-5

2022.3.13() 神楽尾山歩 4-5

1515:2015:57山頂16:0016:32 72分 

 

2月は逃げると言いますが、あっという間に3月になりました。

今日は早13日です。

弥生3月最初の山歩は、ウシハコベやホトケノザが咲いて、すっかり春の様子に代わっておりました。

 

今年は雪が多くて、Skiばかりに目が向いていましたが、ボチボチ、春のお山も視野に入れずばなりますまい…(^^)

 

登りで1人、本丸でお2人、下りは5人さんとお会いしました。

記帳は9人さんでした、…⛰🚶‍♂️

今日の神楽尾






15℃

 

2022年3月11日金曜日

2022.3.9(水) 三国山B・C 1,251m

2022.3.9() 三国山B・C 1,251m

/-4 3↑944m ↓935m 15.5km 7:2914,098歩 

自宅5:45⇒鏡野役場6:05⇒中津河Ⓟ7:00→岩井滝Ⓟ7:458:30寒風(さぶ)谷入口8:40→ギラガ仙山頂10:1011:25三国山北嶺(昼食)12:00→恩原三国山12:451,213mピーク13:20→寒風谷出合13:50→中津河Ⓟ14:3016:00自宅

三国山北嶺から南嶺と県境ピークを望む


 

恩原SKI場も今週限り、月・火とゲレンデに通い、今日は恩原三国山へB・CSkiに出かけて来ました。師匠大山の風さんNさんのベテランに混ぜて戴、無事ミッション終了して来ました…(^.^)/~~~

2022年3月3日木曜日

2022.3.11(金) 恩原高原SKI 4-36・37・38・39・41

2022.3.11() 恩原高原SKI 4-41 

 

☀ 4 帰7℃ 滑雪 5:003,800m

津山8:309:30恩原パノラマⓟ10:00→Ski→150016:00津山

 

三国山B・Cで今シーズン40日目の滑走でした。そして、メモリアルな800回目のリハビリになりました。中1日の休養日を確定申告にあてて、再びゲレンデSKIに出かけて来ました。

 

が、しかし体が重い・・・(-.-) お天気は最高にいいのですが、気分は☁です。

クラブのM先生やF・M氏 K・SST指導員のいつもの皆さんも滑っておられましたが、今一調子が出ません。

 

お昼過ぎには雪も悪くなってきて、増々ブルーな気分へ・・・で、今日は早めに切り上げて、洗車でもしようと、15時過ぎには帰ってきました。

今日は3セット22本?の滑走でした・・シーズン最後の恩原(39回)になったかな⁇

 

今日の恩原スキー場

テレマーク仲間




雪解けが進んでます

一昨日登ったギラガ仙

伯州山

春霞ですね~

大山は霞んでいます

雪も緩んできました シーズン見納めかな⁇