2019年11月30日土曜日

2019.11.29(金) オオヒラ山(1,131m)~笠菅山(1,000m)周回登山


2019.11.29() オオヒラ山(1,131m)大地山(1,077m)笠菅山(1,000m)周回登山
/☁ 0℃ 1↑1,159m↓1,060m 10.2km 7:2510,962?歩

津山7:30⇒越畑大地林道起点Ⓟ登山口8:18→尾根取付き8:561,080mピーク10:08→オオヒラ山10:3012:05 1,056mピーク(昼食)12:40→大地山12:58→岩塔13:05→笠菅山14:22→尾根下降点14:50→作業道出合15:07→周回地点15:3415:40津山16:40 

今日も新ルート岡山100(21)のお山を訪ねます。越畑と奥津の境界尾根に連なる座、オオヒラ山・大地(おおち)山・笠菅山を越畑から周回します、今日も藪漕ぎ覚悟の山行です。

大地山から望むオオヒラ山

2019年11月26日火曜日

2019.11.26(火) 公郷仙(862m)登山


2019.11.26() 公郷仙(862m)登山
/☁ 6℃ 1↑851m↓772m 7.5km 5:25 2508?歩

津山8:30⇒奥津川路側駐車9:10→登山口9:17→公郷峠10:51→南峰11:35→公郷仙11:4311:55作業道終点昼食12:30→公郷峠13:02→尾根下降点13:58→登山口14:30→Ⓟ14:50津山15:20 

昨年この時期に山渓分県地図56座を完歩した。今度は地元出版社吉備人出版の「新ルート岡山の山百選」のお山を訪ねてみよう。と言う事で、加茂町に聳える公郷仙登頂に向かいます。
真ん中のピークが公郷仙の南峰

2019年11月15日金曜日

2019.11.15(金) 岡山県森林公園散策


2019.11.15() 岡山県森林公園散策
☀ 4℃ 2人 ↑589m↓540m 8.7km 3:45分 16,155

津山9:30⇒森林公園Ⓟ10:14→熊押し滝10:52→奥ブナの平11:25→県境三叉路12:01 昼食12:25→千軒平12:57もみじ滝13:32→管理棟14:00→Ⓟ14:30津山15:30 
奥ぶなの平

2019年11月7日木曜日

2019.11.28(木) 神楽尾山歩 元-46-47-48-49-50-51-52-53.54.55.56

2019.11.28() 神楽尾山歩 元-56
514:0114:30山頂14:3315:00 59分 

昨夜は季節風が強く、一晩中風の音がしていた。昼頃にはだいぶ収まってきたが、気温は下がっている。陽射しも出て来たので山歩に出たが寒かった。泉山や広戸仙は薄っすらと白くなっていた。初冠雪の様です。

登り2人、下りで3人、記帳は9人さんでした。


今日の神楽尾

2019年11月5日火曜日

2019.10.29~11.01 宮之浦岳(1,936)黒見岳(1,831m)永田岳(1,866m)縦走3泊4日

宮之浦岳(1,936)黒見岳(1,831m)永田岳(1,866m)縦走34
1日目】1029日火
早朝出発 (3:00)790道の駅指宿 車中泊 
2日目】30日水
道の駅(7:00)⇒指宿(8:30)90㎞ トッピー(時速80㎞)宮之浦港(9:45)⇒屋久島交通バス10:35合庁前11:10→安房バス停(昼食・乗換)13:38⇒紀元杉14:36(標高1,250m)→淀川登山口(1,370)15:20淀川小屋15:52花之江河17:00石塚小屋18:08(1,600)
 664m ↓312m 6.6km 3:30分 15,985
3日目】31日木
石塚小屋5:50→花之江河(6:55)→黒味分れ(7:08)→黒見岳(7:37)→黒見分れ(8:15)→投石平(08:38)→宮之浦岳(10:15)[昼食 50]→焼野三差路(11:20) →永田岳12:20→焼野三差路(13:27)→平石岩屋(13:44)→坊主岩(14:30)→新高塚小屋(15:23)→高塚小屋(16:30)
↑1,378m↓1,601m 16.6km 11:40分 24,104
4日目】111日金
高塚小屋(05:30)→縄文杉(05:426:43)→ウィルソン株(8:17)→大株歩道入口(08:46)→楠川分れ(9:50)→辻峠(10:42)→太鼓岩(10:55)→辻峠(11:20)→白谷小屋(11:42)→白谷雲水峡登山口(12:20 )バス13:00→宮之浦港13:30昼食・着替えトッピー16:00⇒指宿17:15⇒790翌朝10時帰宅
↑397m↓1,167m 12.5km  5:27分 22,825


永田岳から望む宮之浦岳