2020年7月3日金曜日

2020.7.2(木) 蒜山三座周回1,202m


2020.7.2() 蒜山座周回1,202m
/霧雨17 1人 ↑1,358m 1,336m 21.9(🚴11) 7:5919,783
 5:40津山⇒6:40百合原牧場🚴デポ⇒下蒜山登山口Ⓟ7:20→五合8:00→下蒜山9:05→フングリ乢10:1010:55中蒜山 昼食11:35→上蒜山12:30→百合原牧場14:00🚴🏼‍☞塩釜冷泉入口14:2515:20下蒜山登山口Ⓟ15:40⇒津山17:00  

梅雨の最中、ササユリ観賞に蒜山縦走に出かけました。縦走路には何ヶ所もササユリロードが出現している。今年、蒜山のササユリは見応えがあります‼…
泉山のササユリも保護すれば花見客が増えるでしょう?羨ましい思いで歩きました。



ササユリの観賞時季も終盤になり、山行レコで気になる蒜山へ出かけます。三座縦走周回と併せてトレーニングも兼ねる積り…( `―´)ノ。冬に車利用の周回は達成したので、今回は少しレベルアップし、自転車をデポして周回予定だ。

久しぶりにバイクを帯同、早朝蒜山に向け高速に乗ります。まず、上蒜山登山口の百合原牧場へバイクデポ、その後下蒜山登山口へ向います。7時過ぎに到着、駐車場は今日一番乗り(*^_^*)… 早速支度し登山道へ向かうと、入口から花が迎えてくれる\(^o^)
下蒜が覗く登山口

ハンゴンソウ

クサレダマ サクラソウ科
(草連玉)

ショウブ⁇

ノアザミ

キスゲ

黄色のハンゴンソウ・紫のショウブやアザミが咲き誇っている登山道を進みます。整備された登山道は歩き易くなっていて、一登りすると尾根上の指導票へ着く。頂上へ1時間40分の指導票が立っている。

ホタルブクロ


昨夜の雨で、ぬれた急登をスリップ注意し登ります。2度ほど急登を過ぎると目の前が明るく開け、5合目到着だ。ここから見晴らしの利く草原を歩けるのだが、今日は雲に覆われ景色は見えない…(◞‸◟)が、その分足元の草花が観賞出来る。ウツボグサとイブキトラノオが登山道を飾っている。
5合目

9合目を望む




イブキトラノオ

やがて雲居平の指導票に到着。今日はまさに、雲が居すわる、雲居平の風情だ。7合から急登が始まり、九十九を切返し登って行く。ササユリが折り返すたびに咲いていて、苦しさを紛らわせてくれる…(*^^*)
雲が流れる雲居平

雲居平から山頂を望む

ツヅラ折れにササユリが(@_@。‼


 
アカショウマ

シモツケ

ウツボグサ



ヒヨドリソウ



シモツケやヒヨドリソウも咲き始め、アカショウマなどの花に癒され9合へ着いた。あと少しで山頂だ。10分ほど頑張ると山頂台地へ出た。
9時過ぎ下蒜山登頂だ…(^O^)
 
3等三角点

下蒜山登頂\(^o^)/


ヤマボウシ

歩き始めて1時間45分でした。雲の中、山頂ベンチでしばらく休憩し、ヤマボウシの画像を撮って中蒜へ向かいます。2.2100分の指導票に導かれ、下って行く。


百合の香りに包まれて下る



ユリロードが続く

標高815mのフングリ乢迄、高度差300m程下ります。途中はまさにササユリロードでした。ササユリの時季に何度か尋ねているが、これほどの花は初めてだ…(@_@。‼…谷間から百合の香りが湧き上がって来る。ワオー(*^_^*)…すごい‼
霧雨の登山道 いい雰囲気です

アザミギボウシのコラボ

マルバダケブキ

オオバギボウシ

フングリ乢

ギボウシや、マルバダケブキの群生を過ぎ最後はブナの林を抜けて、ルート最下部のコル、フングリ乢到着。ここから上蒜へ登り返しだ。今年2月に、3人で雪の中を息を切らして登ったことを思い出しながら、再び大息を弾ませて登る。上からトレランの単独♀が降りて来られた。しばらくすると再び今度は単独♂とすれ違う。1020分、皆さん登って来る時間帯だ。

ヤマアジサイ

此処にも群生が

ツルアリドオシ

中蒜山分岐通過

中蒜登山道分岐は10:44分通過、中蒜山登頂は1055分でした。眺望は望め無いので記録だけで避難小屋へ引き返す。昼前だが、ここでお昼。
避難小屋でお昼

中蒜山登頂\(^o^)/
本日のお楽しみは、ツルヤの巻き寿司、御味噌汁も付けて美味しく戴きます。食後は定番のカフェとおつまみナッツ。途中からお二人パーティーさんとご一緒になり、少しお話、久米から来られた方々でした。
午後の部スタート 上蒜山へ向け下ります

シモツケ

オオバギボウシ






昼から再び下り、上蒜山へ向かいます。蒜山ユートピアと呼ばれるこの間も、ササユリロードが続いていました。この後下った上蒜の下りも素晴らしいササユリの登山道で、今日は本当に素敵な花見になりました。
地元の手厚い保護が、これほどの登山道になったのだと思います。素晴らしい👏

さて、ユートピアを下っていると、霧の中から話し声が聞こえて来て、下から5人パーティーが登ってこられた。☔に遭われたのだろう、皆さん雨具で登っておられる。

上蒜の登りも急登だ。距離は短いが、息は揚がる。ふと、足元にキクラゲ発見(@_@。‼…ほんの少しだけだが収穫出来た。後で収穫したサイクリングロードの蕨と併せてお土産にした…(*^_^*)
大きなマイマイ‼⁇

ユートピア付近から一瞬蒜山高原が見られた

ヤマジノホトトギス

中蒜山を振り返る

ヤマジノホトトギスやシモツケの花を楽しみ、12時半上蒜登頂\(^o^)
頂上は十数名の団体さんがお昼ご飯の最中。休憩する余地は無い。画像だけ戴きスルーした…😓
上蒜山登頂\(^o^)/ 大盛況でした

花見をしながら下って行くと、次々に登山者が登ってこられる‼。皆さん百合の花がお目当て、思い思いに楽しまれている。途中でお弁当を広げ花見をしているパーティーさんや、笹を分け入って花を撮影する方も居らした。
ヤマツツジ


指導票を飾りつけてみた(@_@。‼


レンズが曇っていい雰囲気です

期せずしてソフトフォーカス(^^;)

ギボウシ と蒜山高原
フィルターが曇ってソフトフォーカス(>_<)

ママコナも(◞‸◟)




ギボウシ・シモツケ・ヤマツツジ・ウツボグサ・イブキトラノオ・ママコナ等を確認しながら、5合・3合・2合と下り、最後に植林帯を下ると、百合原牧場の登山口だ。ジャジー牛がのんびり草を食んでいる~~
の~んびり…(~_~)ジャジー牛

 皆さんのレコにアップされてました…(@_@‼

デポした🚴に乗りかえサイクリングロードを10㎞走り、無事下蒜Ⓟまで帰りました。
Ⓟで避難小屋でご一緒したお二人さんと再会し、👋しました。また何処かでお会いする事を期待しましょう‼
予想外の蕨摘みは良いお土産になりました…(^_)
上蒜登山口を振り返る

サイクリングロードを帰ります

ジャジーランド手前からユートピア付近を望む

下蒜山が見え出した

大根畑越しに下蒜山

畝の松林まで帰ってきた

犬挟峠へ無事下山(^_^)v

今回もササユリを堪能。満足な山行になりました、お山に感謝で~す…🤣(^o^)

投稿77枚
ご覧いただき(人''▽`)ありがとう☆山でしたm(_ _)m

1 件のコメント:

S_Ogawa さんのコメント...

おもしろい戴けました…\(^o^)/

蒜山の花はカタクリも含めて増えているように見えます…(@_@。
保護すれば増えるのでしょう⁇

泉山も工夫して花を増やし来町者を増やしてもらいたいと願います…m(_ _)m