山滴(した)たるが如し
25.6.28 (金) 笠菅峠⇔泉山(1,209m)⇔井水山(1,150m)ピストン
津山8:40⇒9:30笠菅峠ⓟ9:45→尾根合流10:48→頂上11:49→中央峰→13:17井水山(昼食)13:40→中央峰14:09→頂上14:37→反射板15:12→笠菅峠ⓟ16:05⇒奥津道の駅⇒津山17:00
今日の山行は、ササユリを見に泉山を歩いてきました。笠菅峠には車が2台有り尾根に上がるあたりから人の声も聞こえてきます。
登山口に早速1輪ササユリが出迎えてくれる。気を良くしてギボクの階段に取り付く。植林帯と潅木帯を3回ほど繰り返し登ると、笠菅峠からの尾根と合流する。道なりに進むが、ササが伸びて登山道を隠しているところもある。
反射板を過ぎると尾根筋の登山道は歩きやすくなる。泉山名物の刈り込みの反対側の急登の迂回路は、梅雨の雨でぬかるんでいる。古い直登ルートのほうが汚れない。
頂上手前のドウダンツツジは実をつけている。リョウブや、フタリシズカも見られる。ササユリもぽつぽつ咲いている。
このあたりで、下ってこられた単独女氏と挨拶をする。中央峰のあたりのササユリが見事らしい。来週も、もう一度上がって来ると仰っていた。
ゴミを拾いながら頂上に着くが、ケルンが低くなっている。又、殊勝な方に積んで貰おう。自分も材料だけ、少し寄せ集めておく。
頂上稜線はいたるところにササユリが現れる。頂上を過ぎるとすぐ大きな蕾が2輪首をたれている。ここからは何時歩いても気持ちの良い縦走路が続く。
中央峰では1パーティー3人の女子が食事中だ。皆さんササユリが綺麗。と口をそろえられた。
次のピークに向かっていくとこれはすごいササユリロード。思わず引き返して動画に収録する。前から話し声がしてくるので、ササユリ越しに登山者のショットを狙う。あちらの方も気付いて立ち止まって邪魔しないように気遣ってくださる。4人組の女子パーティーの皆さんだ。ササユリ撮影で、なかなか前行きしませんと挨拶する。
それでもやっと井水山に到着し、遅い昼食とする。今日のランチは、いつものカツお握りとアサヒフリーカロリーゼロ350mlだ。20分ほど休憩し引き返す。
帰りも、ユリとアザミとニガナのフラワーロードを歩き、中央峰であった3人組の女子パーティーと頑張りましょうとすれ違って、頂上に帰ってきた。
頂上からは、下るだけ、反射板のところで少し登るが、一息だ。頂上から約1時間、井水山から2時間かかって駐車場に着いた。
のぼり2時間、縦走2時間、帰り2時間の山行でした。
駐車地に着いたら雨が降り出した。グッドタイミング。奥津の道の駅へ下ると雨は降っていなかった。山の天気だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿