2016年12月26日月曜日

2016.12.30(金) 神楽尾28-57・58・59・60・61

016.12.30() 神楽尾28-61

曇り 4℃ 1人 14:1214:42頂上14:4715:13 61分 

午前中おんばら高原へシーズン券をゲットしに子供とドライブ。積雪25㎝でレイクサイドゲレンデの人口ゲレンデリフトが営業していました。

昼から昨日と同様神楽尾山歩に出かけてきました。登りで5人、頂上にお3人さん登っておられ、記帳は10人されていた。


今日の神楽尾

 
妙見山の奥は星山と三坂山そして櫃ヶ山でしょうか?



後山と日名倉山 中央は植松山でしょうか?

30分

4℃


2016.12.29() 神楽尾28-60

曇り 4℃ 2人 14:0214:33頂上14:3915:05 63分 

昨日の朝の雪が周りのお山に残っている。おんばら高原は積雪20㎝。香港組が帰省し昨夜は久しぶりに盛り上がった。

午前中は曇りで時雨たりしていたが、昼から安定してきた。で、今年60回目の神楽尾山歩に出かけた。今日はお供付きでした。

登りでお2人、下りでお1人、頂上記帳は7人されていた。
雪山山歩と合わせ、シーズン券をゲットしにスタンバイOKですよ~(*^^*)


今日の神楽尾







32分

4℃


2016.12.25() 神楽尾28-59

曇り 9℃ 1人 14:4015:10頂上15:1515:40 60分 

午前中の霧が晴れ、昼からは陽射しが出ていい陽気。倉敷高校の駅伝優勝を見てから、昨日に引き続きお山歩に出かけました。4人さんが下ってこられた。畑のところから前を登る単独男性がおられ、付いて登った所、30分で登っていた。

健脚の御仁でした。下りでお1人登ってこられて今日は久しぶりに大勢さんとお会いしました。
山頂記帳も7人されていた。

先日神楽尾城址保存協力会30周年の記念誌をゲットしてみると、とてもボリュウムのある書籍で、興味深い記述もあったりします。郷土の宝を大切に後世に引き継ぐ本だと思います。

お値段1千円。市内の書店で手に入ります。
よろしければ手に取ってみてはいかがでしょう・・・(^_^)v

いずみやま管理人は引き続き神楽尾の自然を愛でてゆきたいと思っています。m(_ _)m

今日の神楽尾






30分




2016.12.24() 神楽尾28-58

曇り 6℃ 1人 12:3113:4頂上13:913:37 66分 

昨夜は冬型でおんばら高原は積雪が5㎝くらいあったようだ。
昼前から陽射しがあり、曇りの隙をついて出かけた。

何方ともお会いしなかったが、記帳は7人されている。気温は6度と冬型だ。
お山にぼちぼち本格的な雪がほしいところです。

お天気の神様よろしくお願いします。m(_ _)m・・・
今日の神楽尾





作州では北気(きたけ)と呼ばれる時雨
広戸仙は上部が冠雪

泉山も少し白い

天狗寺・烏山は積もっていない


 
33分

6℃


2016.12.21() 神楽尾28-57

曇り 13℃ 1人 13813:39頂上13:4414:10 62分 

午前中は曇り昼から陽射しが出たので出かけた。
山頂で御一人昼寝をされていた。気持ちのいい山頂だ。

記帳は12人さんでした。
下りで御2人登ってこられた。今年も残すところ10日となりました。

今日の神楽尾
32分

13℃

0 件のコメント: