2021年7月28日水曜日

2021.7.27(火) 大山ユートピアの花見登山

2021.7.27() 大山ユートピアの花見登山

/ 登山口20℃ 1↑1064m ↓1042m 9.0km 7:10分 17,165

 

自宅5:507:00南光河原Ⓟ7:10→下宝珠越8:28→中宝珠越9:05→上宝珠越9:5010:40三鈷峰 昼食11:101,550m峰11:45→上宝珠12:25→下宝珠13:26→大神山神社14:0514:2515:00⇒自宅17:10

 

オリンピックは佳境に入っていますが、管理人は山友情報でユートピアの花見に出かけて来ました。連休賑わいの後、先達のログをトレースして、じっくり花を観賞して来ました…

(^o^)

南光河原駐車場を出発して、渡渉地点手前でカメラが無いことに気づき、車まで帰ってみたが、家に置き忘れてきた…(>_<) 落胆して再度出発。今日はスマホのカメラだけで記録します。

 

お花畑は素晴らしかったのですが、画像の方はどうでしょう⁇・・これからダウンロードしてみないとわかりません・・・ワクワク(^_^)v で、何とか画像取り込めました・・・ほ‼…(‘;’)


山頂が覗く境内

大神山神社境内

境内の登山口
 
元谷管理道を横断

さて、登山は長~い石畳の参道を大神山神社に向けて登ります。神社へお参りし横の登山口へ入ります。すぐに分岐があり宝珠尾根へ向かいます。元谷管理道路を横断し、沢筋を詰めて下宝珠越に着きました。

 

下宝珠越

ヤマジノホトトギス



ソバナ

トチバニンジン

ダイセンオトギリ

宝珠山から主稜線へ延びる宝珠尾根に乗ると、素晴らしいブナ林が続きます。アクシバ・ノリウツギ・ソバナ・ヤマジノホトトギスなどを見ながら進むと時折涼しい風がブナ林を渡ってきます。早朝の森林浴を堪能後、中宝珠へ到着だ。

素晴らしいブナ林

中宝珠越

 
ヤマハハコ

アクシバ

中宝珠を出ると崩壊地がある。最近崩落したようで新しい登山道に滑り止めが設置されていた。岩場が現れ、ロープ場も23カ所あり、本格的登山気分が味わえる。上の崩壊地まで登ると、視界が開け北壁が望めるのだが、今日はガスに覆われていた。

崩壊地
ホタルブクロ

上宝珠越から望む


上宝珠越は砂走りへの入り口だが、進入止めのロープが厳重に掛けられている。山友のブログにも雨に洗われた画像があり、今日は宝珠尾根ピストンと決めて登って来た。

 

トラバース道に入って、勝間ケルンを過ぎたところで、下山予定の沢筋を確認しユートピア尾根に着きました。途中4人ほど登山者にお会いしましたが、皆さん女性の方でした。早朝登られ、涼しいうちに下山に向かわれたようでした。

勝間ケルン付近で宝珠尾根を俯瞰

エゾアジサイ

ホツツジ

三鈷峰へ向かう

三鈷峰登頂

 
振子山と親指ピーク

象ケ鼻と奥に烏ヶ山

ガスっている北壁

ユートピアからさらに三鈷峰へ向かいます。三鈷峰直下も大きく崩壊していますが、今のところ登山道は確保されている。貸し切りの山頂で、北壁を眺めながらお昼にします、雲が流れて景色最高…\(^o^)


シモツケソウ

一瞬青空が広がった\(^o^)/

ナンゴククガイソウ

イヨフウロ

オオバギボウシ


花畑と三鈷峰

シモツケ


ナンゴククガイソウ




広がる花畑

 
腹ごしらえを済ませ、ユートピアの花畑へ下ります。ナンゴククガイソウ・シモツケソウ・シモツケ・イヨフウロ・オオバギボウシ・シシウド・コオニユリ・ダイセンオトギリ・コゴメグサ・ホソバノヤマハハコ・そしてヤマオダマキ・ダイモンジソウなどの花々が咲き誇っています。山友情報に感謝です・・(^_^)v

上から見る花畑 振子山分岐

奥に天狗ヶ峰



 

避難小屋を過ぎ象ケ鼻1,550mへ、手前の分岐を振子山側に少し下ってみます。上から眺めるお花畑が広がっていました。雪景色とのギャップが素晴らしい。さらに上って、トラバース道から確認したバリエーションルートへ向かい、ショートカットで登山道へ下ります。

象ケ鼻から三鈷峰

ダイセンオトギリ



コオニユリ

ホソバシュロソウとギボウシ

ヤマオダマキ

ホソバノヤマハハコ

カラマツソウ

クサボタン

ダイモンジソウ

再び上宝珠越について、一休み。素晴らしいお花見の余韻を楽しみます。下りも宝珠尾根を下りますが、登りに増して注意して下ります。中宝珠越までは気を抜けません。

下宝珠越へ下山
大神山神社 逆さま門まで帰って来た

 

最後に下宝珠越から急斜面を下って、大神山神社へ無事下山しました。

真夏の登山、陽射しが出ると暑くて体力を奪われる感じです。少しの余裕はありましたが、持参の水1.5ℓほど消費して残り少なくなっていました。

鍵掛峠から望む南壁

 
久し振りのユートピアの花見でしたが、改めて素晴らしさを実感出来た登山になりました。

お山に感謝です・・・(^_^)v


画像57枚 

最後までご覧くださりありがとう山でした‥m(_ _)m

0 件のコメント: