2021年8月31日火曜日

2021.8.28(土) 智頭から1,246m標高点峰

2021.8.28() 智頭から1,246m標高点峰

/ 登山口21℃ 2↑976↓913m 9.5km 6:22分 13,893

 

自宅5:557:207:30→作業道終点7:428:35尾根大ブナ株8:453等三角点8:5310:00沢 休憩ポスト10:101047m標高点10:3511:20 1246m標高点昼食11:403等三角点12:56→作業道13:4213:51Ⓟ⇒自宅15:40

 

8月に入り長雨が続き、山に出かける機会が少なかった。追い打ちを掛けるようにコロナ感染が拡がり、岡山県にも緊急事態宣言が出されてしまいました。

標高点を覆うブナの森

外出自粛中なのですが、夏の妖精に出会える最後のチャンスにと、連れと二人三蜜を極力排除して1月ぶりに山行しました。目指すのは智頭の奥、豆腐料理が名物の山深い谷です。ナツエビネの花に会えるでしょうか…⁇

最後に、待っていてくれた株を見つけました\(^o^)/

さて、その顛末は…出発して作業道終点へ進むと、花が咲く急な谷の入り口だ。昨年歩いた谷筋を登ってゆく。道もマーキングもない急な谷筋。下りで踏んだ石が、しばらく斜面を転げ落ちてゆくほど急な谷筋だ。

新しい相棒で初山行です

月が出ている快晴の空の下を出発

入り口の花は終盤です

急な尾根を登ります

 
花株を探しながら登るが、株が見当たらない。レッドデータブックに記載される貴重種なのに、盗掘に遭ったようで残念だ。数か所残った株もすでに花は終わっていた。花は諦め、尾根によじ登り、尾根筋から三角点を目指します。
心地よい尾根

大ブナの倒木で休憩

三角点に赤とんぼ

三角点到着 向こうは沖の山へ続く稜線


 ブナの支尾根をしばらく登ると、天然杉の立つ尾根に合流、ここから三角点までしばらく快適だ。途中の大ブナの倒木で休憩、谷向こうに臨める倉谷と八河谷を分ける稜線を眺めます。最後に岩の難所を過ぎれば928.9m三角点へ到着です。

ヤマナシ⁇ 渋かった
ヤマボウシ 甘かった
目印の枯れ株
ナメコか⁇
時期がおかしい 臭いも芳しくない
芯に黒いしみがある
ツキヨタケ(毒)と判断します⁇
食用なら大量だったのですが((+_+))



手前の妖精は健在でしたが花は終盤です。次の目標は1㎞先の921m標高点、稜線をしばらく進むと右下から沢音が聞こえてきます。アップダウンを繰り返し標高点へ出ると、茸発見・・(^_-)-☆‥採取しますが、どうもおかしい。

 

先へ進むと次々と現れて、食用かどうか不安になってきた。いかにも食用キノコのような顔はしているが、芯に黒い所がある。結局採取はあきらめて、画像で判断することにする…(結果、芯黒や臭い・片ひだの形状からツキヨタケと判断しました…茸は怖い(-_-;))

サラシナショウマ
 
沢で小昼を戴きます
どなたか歩かれていましたが、
後日Windyさんだと判りましたwindy

標高点を過ぎ、鞍部から右下の谷へ20m降下して、谷筋を沢登りする。昨年はここでも花株を見つけたが、今年は見当たりませんでした。サラシナショウマが長い花穂を伸ばしています。

500mほど沢を登り昨年同様、昼食ポストで休憩を入れます。連れは沢筋よりも稜線歩きが良いと、再び左の稜線へ登り返して、1074m標高点へ着いた。標高点から1度下った鞍部が昨年折り返したところ。

古株に生えたリョウブの木

 今日は此処からさらに上の1246m標高点峰まで進みます。この先は1㎞程お初のルートです…

登るにつれ、だんだん尾根が広くなり、丘のようなブナの森を登ります。2段ほど超えると目指すピークが見えてきた。大ブナが立つなだらかな山頂だ。

1,246m標高点

山頂だ~\(^o^)/

ブナの森の山頂でした
 

1120分目標地点へ到着。1246m標高点峰です…\(^o^)

ほぼ4時間の登りでした。久しぶりの山歩き、バリルートと云うのか⁇道の無い谷や、沢登りで結構草臥れました。

下りに向かいます

登りで見つけた株
下りで見ても素晴らしい(@_@)‼‥

見ごろの株がありました

目印の枯れ株へ下山

三角点まで帰ってきました

 

長雨後のブナ林はコケが青々して心地いい。しばらくブナの森山頂を堪能して下りへ向かいます。長居は無用、午後は小雨予報です。下る方向をしっかり確認しないと、迷ってしまいそうな広い山頂を後にします。来た道を下るので、時々GPSでルート確認しながら下れます。

 

途中見ごろの花株も発見🤣1時間ほどで三角点まで下りました。下りはやはり早く着きます。さらに40分ほどで、登った谷筋へ降りて、駐車地へ無事下山しました。

コケが覆う岩で休憩
尾根を下る

 

無事下山

帰りに、いつもの豆腐屋さんで六郎さん豆腐をお土産にしました。今夜は冷やっこで一杯だ・・・\(^o^)/‼

花にも会え、ブナの森を堪能出来ました。今回も満足な山行になりました。

お山に感謝です・・・(^_^)v


投稿画像31枚

ご覧くださり(人''▽`)ありがとう☆山でした 

 

2 件のコメント:

Windy さんのコメント...

 こんにちは

 1日違いでしたね
 谷筋に私の足跡は残っていませんでしたか

 ことしはナツエビネの花付きはよくないようですね

S_Ogawa さんのコメント...

Winndyさんこんにちは、前日に歩かれていたんですね。
どなたか歩かれているなと思いながら遡行していました。

3連荘で歩かれたんですね、さすがです。我々は1246m峰までが限界でした。
頑張っても1228m峰までで、とても鳴滝山までは歩けません。

アルプス遠征取りやめ(◞‸◟)‥残念でした。
早く緊急事態解除されると良いですね‼(^_^)v