2021.9.16(木) 甲山 広戸仙周回1,115m
☀/☁ 登山口18℃ 1人 ↑781m ↓726m 8.7km 5:09分 16,168歩
自宅7:30⇒8:20Ⓟ8:30→甲山登山口9:20→兜神社跡9:52→10:55第3展望11:00→11:10広戸仙昼食11:40→第3展望11:48→12:36第1展望13:00→声ヶ乢登山口13:39Ⓟ⇒自宅14:30
台風14号が東シナ海に停滞中で、昨日から、つかの間の天気。久しぶり(2014年4月)に甲山から広戸仙へ登って来ました。声ヶ乢の茶屋から金山林道を登山口へ2.5㎞東進すると、林道わきに登山口がある。
|
声ヶ乢茶屋をスタート |
|
崩壊個所が2カ所 |
|
金山林道を東へ進む |
|
愛宕社 |
|
パラグライダーランチャー台越しに勝北の街 |
|
危険になった東屋 |
|
登る尾根筋 |
|
スタートから2.5㎞ 登山口へ到着 |
登山口から植林を進み、甲山へ至る。今年は雨が多く茸が沢山みられるが、食べられそうなものは見かけない。山頂直下に兜神社の跡があり、今も祠が置かれている。
|
マツカゼソウは盛り |
|
山椒が色づく |
|
作業道崩壊地を通過 |
|
兜神社跡 |
777mの甲山から尾根筋が広戸仙へと続き、稜線歩きを楽しみながら登れる。尾根の東側は自衛隊の演習林で、トラロープが張られているので、ロープに沿った登山道だ。
|
甲山基準点 |
|
広戸仙へ延びる尾根 |
|
山形仙方向 |
|
ナナカマド |
|
ナツハゼ |
|
滝山と那岐山 |
|
ドウダンツツジ |
|
ソヨゴ |
あまり歩く人もいないのか⁇踏み跡が薄い所も見られるが、迷うような尾根筋ではない。
登ること1時間半、東美作路名木100選に選ばれた馬酔木の群生林を登ります。
|
馬酔木林の登山道 |
|
ママコナ |
|
苔の登山道 |
|
洞穴コースは通行止め |
途中の馬酔木群生林の看板も、金山林道沿いの愛宕神社の表示板も判読できなくなり、東屋も倒壊の危険性のためロープが張られていて、7年の月日の経過を感じます。
|
2014年のザレ場 |
|
同じく矢櫃城址由来 |
|
同じく馬酔木群生表示 |
尾根途中の、矢櫃城址やザレ場の記憶がある。今回も7合目あたりの鞍部でザレ場はありましたが、城址の看板は埋もれてしまった様でした。
|
第3展望所が見えた |
|
今日のザレ場の様子 |
|
第3展望所へ着いた |
そして、登り詰めたところが第3展望のある爪ヶ城1075.4mの3等三角点峰です。展望台に上り周りの景色を撮る。今日は青空が覗き、山並みは見えますが、湿度が高く遠望は効きません。
|
爪ヶ城から滝山・那岐山 |
|
滝山ズーム |
|
山形仙から津山市街 |
|
登った尾根筋を俯瞰 |
|
勝北の街を俯瞰 |
|
広戸仙登頂\(^o^)/ |
しばらく眺望を楽しみ、稜線を北に向かって広戸仙に向います。10分ほどで山頂到着です。ナナカマドの実が色づき始めています。春に花を楽しませてくれた石楠花は、緑の木陰で来春の蕾を抱いて葉を茂らせています。11時過ぎベンチでお昼にします。
|
広戸仙から滝山・那岐山 |
|
第3展望へ帰って来た |
|
展望岩から津川ダムを俯瞰 |
|
広戸仙の斜面は少し紅葉が始まった |
今日は、昨夜残りの酢飯おにぎりをモズクのお吸い物&ゆで卵で戴きます。
気温22度、風に吹かれながらクールダウン四半時、再び展望台のある爪ヶ城へ帰ります。
|
ヤマボウシ |
|
ナナカマド |
|
ガマズミ |
|
1000mベンチを振り返る |
下りは声ヶ峠へ直降します。途中の展望岩へ登り返して、広戸仙を振り返ると、すこし紅葉が始まっています。下り始めたら、足もとにヤマボウシの実が落ちている。頭上にたわわに実が生っていた。少し摘んで孫のお土産にした。
1000mベンチを過ぎると急なくだりが始まります。新しい階段が設置されて登山道が改修されたようです。真新しい丸太道を第2展望へ下りました。
|
第1展望へ下山 |
|
景色を見ながら Caféブレイク🤤 |
|
タムシバの実 |
第1展望まで降りると、前の樹木が切り払われ、里の景色が望めます。涼しい風も吹いていて、Caféブレイクにします。勝北の町を眺めながらゆっくりお山を味わいます・・・🤣
|
マタタビの中に小鳥の群れ |
|
クリ |
|
ナツハゼ |
|
アキグミ |
|
サルトリイバラ |
|
声ヶ乢登山口へ無事下山 |
後は遊歩道を下ります。栗・タムシバ・アキグミ・ナツハゼ・ガマズミなどの実がみられます。
13時半、無事声ヶ峠登山口に下山しました。
秋が始まったお山を堪能出来、満足な山行になりました…😄
お山に感謝です・・・(^_^)v
投稿画像57枚
ご覧いただき(人''▽`)ありがとう☆山でしたm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿