2024年2月24日土曜日

2024.2.24 (土) 黒澤山萬福寺大会式登拝

2024.2.24 () 黒澤山萬福寺大会式登拝

/☀ 微風 42人 ↑550m 560m 12.3Km 3:48分 21,077

 

10:48→中山神社裏42丁目登山口11:0520丁目昭和池分岐11:4712:37萬福寺13:00→昭和池分岐13:2814:04作州武蔵蔵開14:13→家14:36

萬福寺のフクジュソウ



今日は連れと一緒に毎年恒例の黒澤山萬福寺の大会式、別名13参りに出かけた。13歳になると、知恵を付け自立する大人になるようにお参りする伝統行事だ。詳しくは寺のホームページ萬福寺でご覧ください。我が家のアラ4ーになった子供たちもお参りしましたよ…(^_^)v

宮川から望む黒澤山

ヒドリガモ⁇

オオイヌノフグリ

ホトケノザ

 

朝方歯医者を済ませて、昼前に出かけました。作州武蔵の酒屋前は蔵開きのお客さんが沢山いらっしゃいました。横目で見ながら中山神社のケヤキを過ぎ、鵜の羽川沿いの42丁目登山口から参道へ入ります。

宮川沿いの紅梅⁇

42丁目の登山口

20丁目の昭和池分岐

 

大規模農道を渡り、県の除雪基地を過ぎ、仁木ライスの上から山道に入ります。

30丁目の立派な道標が目の上に現われると、傾斜も出てきます。コンクリート舗装の急な道を登ると、元市長さんが寄付した丁目石が現れます。

植林の道が続きます

13丁目手前で萬福寺が見えた


13丁目で視界が開けた

やっと10丁目
 

傾斜も一段落すると20丁目で昭和池登山口の道と合流です。横野からの道も合流して参道を登って行きます。

今日は天気も良いので、多くの参拝者が降りてこられます。連れが神楽尾山歩でお知り合いの67人パーティーさん達も降りてこられました。爺ちゃんと孫のパーティも居らしたり、一家でお参りされた家族もそして、トレッキングスタイルの高齢者さんもおられました。

ちょっと冒険

天狗岩

1丁目石

 

10丁目のオオヤマザクラが現れるとあと少しで稜線の道。先輩の武川Yさんの丁目石も見られます。最後に天狗岩から1丁目石を過ぎると境内へ到着です。

萬福寺の眺望

フクジュソウ

お寺さんの生け花
 

境内のフクジュソウ、今年はちょうど見頃でした…\(^o^)/露店も沢山並んでいて子供たちがはしゃいでいます。古い福笹をお返しして、新しい福笹を戴き、婦人会の甘酒で元気回復します。今年も恒例の柴田のたい焼きを4尾ゲットしその場で2匹平らげて小腹をだまし、下りに向かいました。

鏡野ドームが見える

萬福寺を仰ぐ

うららかな日を受けて下る

 

サクサク下って、中山神社へ寄りお参り、おもむろに門前の造り酒屋作州武蔵さんの蔵開きへ参加しました。蔵開き限定の新酒を利き酒します・・・🍶🤣今年も美味しいお酒が出来ておりました。

作州武蔵…🤤🍶
蔵開き限定

 

4合瓶を2本ゲットしバックパックに詰め、福笹と伴に我が家へお招きしました。

利き酒に酔っている人も・・・⁇ いたような‼

紅梅越しに狙ってみた
もうすぐ北帰行かな⁇
首が白い鵜⁇

今年も無事に大会式登拝出来ました。感謝とともに、一刻も早い、災害復旧・戦争終結を、連れと伴に願がっています・・・🙏


お迎えした福笹…🙏

 

投稿画像30枚
ご覧いただき(’’▽)ありがとう山でした・・・🙇‍🙇‍♂️

0 件のコメント: