2018年3月12日月曜日

2018.3.14(水) 若桜氷ノ山 SKI 30-40・39

2018.3.14 (水) 若桜氷ノ山 SKI 30-40

 麓は8℃ ゲレンデ3 滑雪 3:40   1

津山6:0093㎞ 1:40分⇒7:40若桜氷ノ山Ski場ⓟ8:10→SKI→11:5012:4014:30津山

山仲間が、昨日の津山朝日にSKIのことを書いていた。
管理人もスキーに情熱を燃やしている一人。

あと一鍬…( `ー´)ノ…掘れば泉が湧きだすものを(^O^)/
と思い、励んできた。昨日の記事に、背中を押された気がした。更なる力を戴きました。

で、今日再び氷ノ山へスキー行脚して来ました。9時まではカリカリバーン貸し切り状態。アルパインゲレンデをズレに乗って1人で黙々と滑ります。

今日もアイスバーンのポジション確認。右腰の外向傾が不自然で、しっくりこない。結局右足荷重が苦手なのだが、腰椎の加齢による変形から来るのかな(◞‸◟)?…

SKI少年団が練習するのを横に見ながら負けじと滑り、昼前雪が緩んできたところで切り上げました。

高度計を忘れ、滑走ログが取れなかった。次回は忘れないよう記録しておく。

今日の若桜氷ノ山


山影で日が当たるのは10時前

良く締まったバーンはなかなか手強い


8時半ごろ朝日が出て来た




先日下った雪の斜面は地肌が出ている




 2018.3.12(月) 若桜氷ノ山 SKI 30-39   

 朝0 滑雪 500 ↓4,214m ↑4,198m 1

津山6:0091㎞ 1:40分⇒7:40若桜氷ノ山Ski場ⓟ8:10→SKI→13:1013:3015:30津山

雪を求めて氷ノ山まで出かけてきました。今シーズンは雪が少なく、おんばらは早々に仕舞ってしまった。鳥取東部から兵庫にかけては雪雲が発達して、平年より若干少ないようですが、今のところ滑れます。

良く晴れて、周りの山々を見ながら滑ってきました。スキーで来ていたころは解らなかった景色が、山に登るようになって、滑りながら山の同定が出来るようになりました。

今シーズンは12月にゲレンデスキー、2月に山SKI3月にスノーシュー、そして今日4度目の氷ノ山訪問になりました。

氷ノ山は北斜面、10時ごろまでは雪も締まってグッドバーン。さすがにお昼前には緩んできたが、日陰や高いゲレンデは緩むのも遅く、昼まではいい状態で滑れた。

11時半にアルパインゲレンデから帰って昼食。昼からチャレンジリフト中間駅から数本滑って打ち止めにした。今日のテーマーはアイスバーンでのポジション確認でした。

今日の若桜氷ノ山
山頂方向


中段

中段の壁

下のゲレンデ
チャレンジゲレンデ中段から

アルパインゲレンデ

0 件のコメント: