2022年6月4日土曜日

2022.6. 3(金) 那岐山周回

2022.6. 3() 那岐山周回

182人 ↑1,098m 1,118m 11.0Km 6:22分 20,736

 

自宅6:307:10蛇淵登山口Ⓟ7:20→大神岩8:23→三角点峰9:109:26那岐山9:36→東仙コース分岐9:50→Aコース鞍部10:2110:42慈母峰(昼食)11:10→八巻山11:57→大別当山12:3013:00山の駅(休憩)13:20→第313:45⇒自宅14:40 

慈母峰から望む那岐山

 

涼しい内にスタート
駐車場はもうすぐ満車


6
月の声を聴き、2人で那岐山の満天星を愛でに出かけた。蛇淵の滝第3駐車場に到着すると、すでに6台駐車。残りは45台分のスペースだ。支度しているともう1台登って来られた。我々同様ご夫婦、前後して出発します。

林道から登山道へ
我々はCコースへ

あちらさんがBコースに行かれたので、我々はCコースから登ることに。今日は歩くコースは決めず、連れと相談しながら行き当たりばったりで歩いてみよう‥😁

ウツギ

 



コガクウツギ

キブシ

エゴノキ

ガマズミ

B・Cコース分岐からしばらく登ると作業道を横断、檜皮採取林の中を登ってゆく。以前、森の学校があったところを過ぎ、自然林の中を登ってゆくと水場に着く。

作業道横断

 

水場の水は糸引き状態

大神岩到着
水は枯れる寸前、パイプからチョロチョロ出ているだけでした。さらに上って行くと植林は途切れ、自然林が広がってくる。よく踏まれた九十九道が続き、やがて1000m表示のある大神岩へ到着だ。 神仏ポイント1の表示がある、神様の名が岩に刻まれている休憩ポイントだ。

サラサドウダン

タニウツギ

新緑の木陰

1,071mピーク通過

神仏ポイント2

木陰のベンチで一休み…(^^)/1時間程登って来ました。

ここで、大きな尾根筋に出、北に向きを変え登ります。楓や楢、ドウダンツツジ・リョウブなど、新緑の木陰を登ります。道は尾根筋を直登し、やがて第2の神仏ポイントへ到着します。




滝山方向

山頂を望む
う回路を通り再び古い道に合流すると、視界が開け稜線へ出る。左右に那岐連山の稜線が伸び、辺りのツツジや満天星が目の高さに広がります。上から登山者が満天星を撮りながら降りてこられた。

 

我々も満天星を観賞しながら三角点峰を目指します。910分、登頂。歩き始めてほぼ2時間登ってきた。西に行けば滝山、東に向かえば山頂を越えて菩提寺方面へ向います。

神仏ポイント3
避難小屋温度17℃
山頂休憩…😄
西側の眺望
東の山波

避難小屋へ寄り、温度を確認して山頂へ着いた。朝一緒に出発したご夫婦が登頂されておられ挨拶。Bコースからとほぼ同時に山頂到着でした。

少し霞んでいるが眺望が広がっている。東の慈母峰越えに後山から日名倉山が望め、奥に続く山波のグラデーションが印象的です。

ナナカマド

西側の滝山に続く稜線が望めますが、下の演習地から大砲の音がしてウクライナ戦争が思い出されます…プーチンの狂気…(~_~)

Bコース分岐

東仙コース分岐
慈母峰に向け下山
枯れた満天星
頑張る満天星
Aコース鞍部へ下山
慈母峰へ登り返す・・・🥵

山頂ベンチで休憩しながら下山路を相談、とりあえず東へ向かいAorBコースへ向かいます。途中で45人パーティーさんにCコースの満天星はと聞かれ、沢山咲いていますとお答えします。と云うことは、花が少なかった⁇…(^^)

 

で、Bコースは花が少ないと判断、Aコースを下ることにします。慈母峰でお昼にしましょうと相談。鞍部へ下り登り返して、10:411,009mの慈母峰へ到着。途中の満天星は、大木が何本も枯れていました。

 

笹は復活してきているようだが、満天星は枯れ木が目立ちます。県下の鹿個体数は制御不能だそうで、自然淘汰を待つ他ないようです‥(-_-;)


山頂ズーム

慈母峰の紅満天星

 

慈母峰の三角点ベンチでお昼にします、今日はお手製お結びと味噌汁を戴きます。眼前に広がる那岐山を見ながら至福のひと時です…\(^o^)

八巻山分岐
下の分岐
八巻山城跡由来
縄張り図

 

アズキナシ・カマツカ⁇

ヨメナ⁇

コナスビ

さて、下りはAコース途中から八巻山へ向け下ります。746mの八巻山城址は奈義町が史跡として整備しています。蛇淵へ降りる分岐から0.1km程行ったところが城跡。連れも2度と来れないかも⁇…と、行ってみることにした。

吊橋を渡る
大別当城跡入り口を俯瞰

大別当城跡

大別当城跡
鬼子母神が祭られている

檜林の中に説明版とベンチがあり、梢の間から那岐山が望めました。そして再び相談、道を引き返し蛇淵へ降りるか、このまま大別当山を目指すか?…で、管理人も歩いたことのない584mの大別当城址を訪ねることに決定。

最近整備された、菩提寺道路の上を渡るつり橋を通り、登り返して大別当城跡へ着きました。

野の者ゲートを潜る
てんくう橋を渡る
山野草公園を俯瞰
菩提寺道から蛇淵登山口へ

駐車場へ無事下山\(^o^)/

更に遊歩道を下って一山超え、野のものゲートを開けて山野草公園へ着きました。

蛇淵の谷を跨ぐ天空橋を渡ると那岐山の駅です。

連れの目当ては黒豆ソフトでした…😋

 

一服後に菩提寺舗装道路を蛇淵登山口第3駐車場まで登り返し、今日の登山無事終了…\(^o^)

那岐山から後山方向の山波

お天気に恵まれ、満天星花見に満足、爽やかなお山の風に癒されました。

今日もお山に感謝で~す・・・(^_^)v

 

投稿60枚

ご覧くださり(’’▽`)ありがとう☆山でした

0 件のコメント: