2017年5月11日木曜日

2017.5.29(月) 神楽尾29-14・15・16・17

2017.5.29(月) 神楽尾29-17
晴 22℃ 2人 9:13→9:48頂上9:52→10:22  69分

遠征から1週間が経過しそろそろ疲れも癒えてきた。
連れに誘われ、久しぶりに神楽尾へ出かけた。

頂上付近のササユリが大きくなっている。2か所で道縁の草刈りをしてくださっていた。

登りで8人下りで5人さんと挨拶。山頂の記帳は4人さんでした。







蕾が大きくなっていた

2017.5.14() 神楽尾29-16
晴 18℃ 2人 9:109:46頂上9:5010:20  70

今朝は朝から快晴。遠征前の足慣らしに神楽尾へ登る。上空は抜けるような青空だが、周りの景色は霞んでいる。地上近くは湿った空気が入っている様子。

登りは3人下りでも3人お会いした。山頂記帳は6人さんでした。

今日の神楽尾




18℃

マムシグサ

ササユリ


2017.5.11() 神楽尾29-15
晴 29℃ 2人 9:59:40頂上9:4310:11  66

昨日の雨が明け方まで降っていたが、夜が明けると晴れ間が広がった。
沢蟹が出歩く山道を登って神楽尾山歩へ出かけた。

陽射しは暑いが、時折涼しい冷気が降りてくる。雨後の湿気が残って、蒸し々しているので心地よい。

本丸の景色も先日の黄砂の時より霞んでいる。
今日は登りで5人、山頂で3人下りで3人さんとお会いした。山頂記帳は6人でした。

今日の神楽尾







19℃


2017.5.8() 神楽尾29-14
晴 21℃ 2人 8:459:22頂上9:289:59  74

大型連休が過ぎ我が家は段落。子供らもそれぞれの場へ落ち着いただろう。
今日は朝から快晴だが、大陸の黄砂が飛来して霞んでいる。

涼しいうちに歩きましょうと誘われ、神楽尾山歩。422日以来の神楽尾です。
庭のクレマチスを写して出発した。クロユリが行ってらっしゃいと送り出してくれる。

登りで5人。頂上では蕨を引いていた方が1人、連れがその蕨を頂戴した。そして記帳は数人の方がされていたが、日付がまちまち。中には10日と記されている方もおられた。自分も何日かわ・か・ら・ん。下山して暦を確認するようなことでござります。(@_@)

周りの景色はぼやけているが、定点撮影は欠かさない。
フジやキリの花が満開の中、下りも45人の方とお会いし、下山した。

今日の神楽尾





21℃


公園のツツジ

クロユリ





0 件のコメント: