2023.9.23~25 (土月) 出羽三山
三関三渡の旅
☀|☁ 10~15℃前後 微風~強風 2人 ↑3,326m
↓3,149m 約40㎞ 約24時間
秋雨前線が南下するタイミングで、秋遠征に出掛けた。秋分の日から続く3日間の晴れ間、日本三大修験道場である出羽三山に生まれ変わりの旅に出かけた。
羽黒山・月山・湯殿山に詣で、生まれ変わったのちに、大朝日岳・蔵王山を訪ねた。その顛末を綴ってみます・・・😀
|
佛生小屋を俯瞰する 奥に鳥海山 |
【9月22日(金)】移動日
早朝出発⇒873㎞⇒羽黒山Ⓟ(16:00)→出羽三山神社参拝⇒月山8合目登山口19:00 泊
【9月23日(土)】月山登拝・湯殿山参詣
月山8合目登山口(05:30)→佛生池(7:25)→月山(8:45) →月山本宮(8:58)→佛生池(10:50)→登山口(12:00) ⇒昼食・買出し後⇒湯殿山神社参詣15:03~16:30⇒大井沢温泉 湯ったり館⇒大江町古寺案内センターⓅ泊
行動時間6:37分↑763m ↓687m 11.3km
コース定数20
|
隋神門 |
|
鬱蒼とした杉林を下ると |
|
須賀の滝 |
|
爺杉 |
|
一の坂へ向かう杉林 |
|
国宝五重の塔は葺き替え中 |
さて遠征初日は移動日。早朝から約900㎞の移動へ出発だ。目指す羽黒山は出羽三山生まれ変わりの旅(世界遺産)。現世の象徴羽黒山は、鏡池に姿を映す三山合祀の三神合祭殿の茅葺屋根が印象的な聖地でした。
|
鏡池 |
|
三神合祭殿 |
|
参道・手水社 |
|
月山神社案内 |
開山した蜂子皇子の墓や芭蕉の句碑、国宝五重の塔・参道の杉並木など見所・パワースポットが沢山あります。現世の幸せに感謝して、お参り後月山8合目登山口へ登り車中泊。
暗くなって到着すると、眼下に庄内平野の夜景が広がり、発電機の音が若干気になりますが、トイレに電灯が付く、絶好の前泊地でした。
翌日は前世を象徴する月山登拝、8時にはzzz(-.-)zzz
|
早朝の8合目℗ |
|
登山口 |
|
雲海に沈むあさひ月山湖方向 |
まだ薄暗い登山口に入ると「ようこそ月山へ」の案内図があり、直登コースと中宮御田原参篭所へ向かいう道に分かれている。今朝は中宮の🐇年詣でで、12倍の御利益を戴きます。
|
草原の池塘 |
|
月山の日ノ出 |
|
御利益を下さる🐇さん |
|
中宮御田原参篭所 |
今年は月山卯歳御縁年で、お参りすると12倍の御利益がもらえるのです・・・🙏
登山口から500m中宮到着、早速🐇さんヘお参りです・・🙏
|
リンドウ |
|
中宮を振り返る |
|
山頂方向を望む |
草原に池塘が見られるなだらかな登山道を進むと、リンドウが朝日の中で歓迎してくれる・・・\(^o^)/
石畳とコンクリートの飛び石を敷いた登山道をしばらく歩くと、ゴーロになって傾斜が出てくる。トラバース気味に一段登ると、再びなるい草原へ着く。丘の向こうから発電気の音が聞こえ佛性池へ到着、月山9合目の道標が折れています。
|
佛生小屋 |
|
佛生池 |
|
月山9合目 |
7時半なので、小屋はまだ開いてません。小休止後、再び出発・・・🚶️
しばらく登って、ゴーロの岩壁が現れると行者返しでした。なぜか白いスニカーがお供えされています。ここまで足で登った証なのでしょうか⁇
|
行者返し |
|
石畳の登山道 奥に月山 |
石畳の道になると稜線は近い。8:20分稜線へ到着、視界が広がった。南側の眺望が開け、南へ伸びる尾根筋には、湯殿山へ下る縦走路も見えている。
|
湯殿山登山道 |
|
1等三角点「月山」1979.8m |
|
月山登頂…\(^o^)/ |
非対称稜線の、東側に伸びる石畳をトラバースしていくと、前方に月山神社本宮が見えてきた。そして、手前の稜線へ這い上がれば月山1等三角点の埋標されている山頂だ。
|
鳥海山と日本海 |
|
日本海から新潟方向 |
|
北東方向の山波 |
|
鳥海山 |
鳥海山から日本海が一望だ。南側には朝日連峰が横たわっているようだ。
縦走路へ降りて、本宮へお参りに向かいます。すでに本宮神社は締まっていますが、お参りは出来ます。ご先祖様に感謝しながらお参りします。
|
月山本宮 |
|
お参り |
|
景色を見ながら休憩中 |
境内は狭く数人れば、ぎゅうぎゅう感があり、登山者が入れ替わりお参りされていました。頂上小屋をのぞいて、本宮下で登山者に混じってお昼にします。10時前ですが、おにぎりを戴き、草原の池塘を俯瞰しながら☕でまったり休憩・・・(^.^)/~~~
|
ハクサンイチゲ |
|
ハクサンフウロ |
来た道を眺望を楽しみながら下ります。咲き残りのハクサンイチゲ・ハクサンフウロも楽しめた。行者返し手前のトラバース難路で、数人パーティーの外人さんとすれ違い、ビー ケアフルと声掛けする。年配の外人さんたち、世界遺産の「生まれ変わりの旅」体験中なのでしょうか⁇
|
空を写す池塘
|
|
庄内平野にダイブ😝 |
11時前、9合目佛生池を通過、中宮上の分岐まで下り、連れと相談。登りで通っていない直登ルートの木道を下る事に・・・ 草原の池塘に写る青空と鳥海山を土産替わりに撮り、最後に、木道から庄内平野にダイブする連れのショットを狙ってみた・・が・・失敗😁
ちょうどお昼に無事駐車地へ下山しました…(^_^)v
で、昼から湯殿山へ向かいます。が…
|
シオガマギク |
|
🙊🙉 |
|
湯殿山 |
「語るなかれ」「聞くなかれ」の湯殿山、
我がパーティーの、未知なる未来に・・・ (^_-)-☆
大朝日岳登山へ続きます
0 件のコメント:
コメントを投稿