2014.11.5(水) 神楽尾26-13登山
10:28→神楽尾→11:54 86分 1人 8,094歩 ↑202m ↓189m 本丸階段171段
昨夜何処へ出没するか考えていた所、用事が出来近場へ出かけることに。
本日も昼前は汗ばむくらい良い天気。登りで3人、下りでお1人お会いしただけだった。時間的に朝の登山ラッシュの後になっていたからだろう。
昨日の今日で多少腰が重かった。トレーニングが必要だ。
今日は昨日撮れなかった実や花を撮ってきた。特定検診を済ませてから長丁場に出かけてみたいと思っているが、どうなることやら・・・・
今日の神楽尾
| ジョウビタキ♂ |
| 広戸仙 東 遠望が利く良い日だ |
| 泉山 北 |
| 二上山 南 |
| 雨ヶ山 西 |
| 18℃ |
| ムラサキシキブ |
| クサギ |
| ミズヒキ |
| ビナンカズラ サネカズラとも言う |
| フユイチゴ |
| ヤマツツジ |
| ユズ |
| コウヤボウキ |
| ヤブコウジ |
| ベニバナボロギク |
1 件のコメント:
昨晩は森林公園でも歩くかと考えていたが、事情で、神楽尾連荘になりました。ジョウビタキが目に付きました。頂上でも梢でヒィッ ヒィッ
と鳴いていました。
い~い天気です・・・・
コメントを投稿