10:25→神楽尾→11:54 89分 1人 ↑193m ↓192m 本丸階段169段 12℃
森林公園のマユミを見に行こうかとも考えたが、曇りで下り坂、躊躇している間に時間が経過し、結局神楽尾へ行くことにする。
気温が下がって手が冷たい。二の丸辺りでやっと温まってきた。山頂気温は12℃。4・5度程度低いだけだが、汗もほとんど掻かない。
気温が下がって手が冷たい。二の丸辺りでやっと温まってきた。山頂気温は12℃。4・5度程度低いだけだが、汗もほとんど掻かない。
今日は下りで2組のご夫婦にお会いしただけだった。
人通りが無かったからか小鳥たちが沢山登山道の周りに出てきていた。
雷鳥にはまだ遭った事が無いが、曇りの日に登山道に出てくることが多いそうだ。
今日の小鳥たちもそんな動機があったのかな~。
雷鳥にはまだ遭った事が無いが、曇りの日に登山道に出てくることが多いそうだ。
今日の小鳥たちもそんな動機があったのかな~。
今日の神楽尾
| 東 |
| 北 |
| 西 |
| 南 |
| 12℃ |
| グラスハウス |
| マユミ |
| ヤブコウジ |
| ノジコ? |
| ジョウビタキ? |
| エナガ? |
| ヤマガラ |
| ミヤマホオジロ |
| ミヤマホオジロ |
| 〃 |
| 〃 |
| 〃 |
| モズ |
1 件のコメント:
今朝、WEBからブログにアクセスできなくて、ヤキモキしたが、先ほど修復した。
何もして無いのでサーバー側のトラブルだったのかな?
ブログ見えなくなったと指摘も頂だき、やる気満々(自信は無い空元気)でアクセスして見たら修復されていた。やれやれ。
今日の神楽尾は鳥見になりました。
コメントを投稿