2016年4月6日水曜日

2016.4.6(水) 神楽尾28-12

2016.4.6() 神楽尾28-12
晴れ 18℃ 10:1010:48神楽尾11:0011:34  84 1人 ↑196m ↓181m

朝は快晴だったが、日が昇ると薄雲が広がった。
昨日の検診、病理診断で転移はなく、自己血のみで摘出術が終了したと教えてもらった。
で、今日からは術後のリハビリに専念だ。

5回目のリハビリ山歩に出掛ける。
今日は気分が冴えて、好調な日のようだ。オシメはしているものの、大地を踏みしめる感覚が少し出てきた。

何組かの登山者と挨拶しながら馬場の段へ、踏まれていたユウスゲも元気に若芽を延ばしている。桜もほとんどの木が花をつけている。東屋脇の山桜が下枝の方から花をつけだした。(後で画像で見ると、上の方の葉が伸びて花を隠しているようで、花は一斉に開花している様子。)

本丸の周りに蕨採取の道が出来た。貴重な笹ユリの株もあるので、気を付けて歩いてもらいたい。

本丸上をぐるりと回って顔を覗けた蕨を戴き下山。今日は小原の田んぼの畔で、ムラサキサギゴケを見つけた。前回カキドオシと勘違いしたが、今回は葉っぱの形でサギゴケと知れた。画像は撮れてない。

今日の神楽尾

 
東屋の一本桜


説明を追加

市街地

鶴山の桜



薄雲が広がった


ユウスゲの道

我が家のアズマシャクナゲ
ツツジ科 メッテルニッヒ(学名)

クロユリ だいぶ大きくなりました

0 件のコメント: