2018.5.10(木)泉山大神宮原ルート登山(1,209m)
☁☛☀ 7℃ ↑738m ↓668m 4.8㎞ 8,583歩 3:20分 2人
7:10⇒7:40大神宮原登山口Ⓟ7:50→9:09中央峰→9:40泉山1等三角点9:50→
10:22中央峰→11:10登山口Ⓟ⇒恩原へ移動蕨狩り
10:22中央峰→11:10登山口Ⓟ⇒恩原へ移動蕨狩り
天気回復予報、連れの予定も無い、蕨狩りにでも出かけようと誘う。蕨狩り
だけでは物足りないと言う事で、泉山にも登ってみましょう・・(^^♪…
だけでは物足りないと言う事で、泉山にも登ってみましょう・・(^^♪…
ルート179号、奥津道の駅上から越畑へ抜ける基幹林道を、大神宮原登山口へ
登って行く。奥津カントリークラブを過ぎ登山口から少し登り、舗装が切れた
ところに駐車する。
登って行く。奥津カントリークラブを過ぎ登山口から少し登り、舗装が切れた
ところに駐車する。
チゴユリ |
休憩舎跡 |
牧場跡の鉄パイプゲート |
風があって少し寒い中、支度して8時前に720m付近から出発。広い登山道をし
ばらく進むと分岐がある。袂にいずみやまへの道標が立っている。
ばらく進むと分岐がある。袂にいずみやまへの道標が立っている。
またしばらく進むと休憩舎跡があり、すぐ上に牧場だったころの鉄パイプのゲ
ートがある。ここからは登山道らしい山道だ。
ートがある。ここからは登山道らしい山道だ。
ゲートを超えて少し下り、登り始める。
このルート、泉山の北から中央峰へ上り詰める急なコース、距離は短く下山後
の行動予定にも都合良い。
の行動予定にも都合良い。
1100m付近の杭 |
中央峰はすぐそこ |
三度ほど急斜面を通過すると境界杭のある尾根ピークに着く。歩き始めて1時間
強、1100m付近で小休止。
強、1100m付近で小休止。
残すところあと100m程、見上げると新緑の稜線が直ぐそこに見える。
最後の登り、黒土の急登は滑りやすく注意して登る。ロープが掛けてあり助け
てもらいながらクリアした。
てもらいながらクリアした。
中央峰の指導標 縦走路に合流 |
南側を望む |
登ってきた道 |
加茂の街から霞む那岐連山 |
難所を過ぎると中央峰山頂へ飛び出す。南側の景色が一気に広がるのだが、今
日は北から雲が押し寄せ、若干の展望しか得られない。
日は北から雲が押し寄せ、若干の展望しか得られない。
中央峰から山頂へは気持ちの良い稜線歩き、イワカガミ・ダイセンキスミレ・
ショウジョウバカマ・ヒメハギなどが足元に咲いている。
ショウジョウバカマ・ヒメハギなどが足元に咲いている。
中央峰から井水山 |
中央峰から山頂 |
山頂到着 |
アップダウンを繰り返し20分ほどで泉山山頂到着です。お久しぶりの1等三角
点、ダイセンキスミレに取り巻かれる重厚感ある三角点標柱だ。
点、ダイセンキスミレに取り巻かれる重厚感ある三角点標柱だ。
山頂到着時には晴れ間が広がり、360°の眺望が広がった。遠望は利かないが周
囲のお山が新緑に彩られている。北から角ヶ仙・花知ヶ仙・妹山・三ヶ上・
湯岳・西に井水山、南に枡形山・黒澤山そして東に向けて天狗寺・山形仙・
広戸仙から那岐山が望める。
囲のお山が新緑に彩られている。北から角ヶ仙・花知ヶ仙・妹山・三ヶ上・
湯岳・西に井水山、南に枡形山・黒澤山そして東に向けて天狗寺・山形仙・
広戸仙から那岐山が望める。
ライオン岩 |
角ヶ仙 |
花知ヶ仙 |
山頂から中央峰・井水山 |
プラント5方面 |
黒澤山 |
笠菅峠に下山、ミニ周回も考えたが、後の予定もあるのでピストンすることに
決定。再び中央峰へ折返し、滑りやすい登山道を急降下して駐車地へ11時過ぎ
に下山した。休憩舎からの下りで単独女性登山者と挨拶した。
決定。再び中央峰へ折返し、滑りやすい登山道を急降下して駐車地へ11時過ぎ
に下山した。休憩舎からの下りで単独女性登山者と挨拶した。
ショウジョウバカマ |
ミツバツチグリとイワカガミ |
中央峰から下山路を下る |
駐車地が見えた |
ゲートをくぐる |
湯岳が正面に見える |
無事下山\(^o^)/ |
この後恩原へ移動して、出始めの蕨を沢山ゲットして帰路に着きました。
明日はワラビのしょうやくが仕事です(#^^#)
今回も無事下山できました。山の幸もしっかり戴き、お山の神様(人''▽`)あり
がとう☆
がとう☆
投稿35枚
ご覧くださりありがとう山でした
0 件のコメント:
コメントを投稿