2020.6.9(火) 泉山1,209m 滝巡り登山
☀19℃ 1人 ↑1,119m ↓991m 9.6㎞ 6:38分 14,314歩
7:20津山⇒8:10中林登山口下Ⓟ8:20→二の滝9:11→三の滝9:36→縦走路出合10:50→中央峰11:05→11:27泉山→12:10津高ヒュッテ12:50→井水山13:05→十六夜の滝13:52→火の滝14:10→天の滝14:30→Ⓟ15:05⇒津山16:00
今日も真夏日になりそうです‼ 先日積み残した泉山三の滝を見てみようと、中林登山口から泉山に登って来た。 何度も登った泉山ですが、三の滝は未だ見ていない…( `―´)ノ 何とかお目通り願いたいものです…(^_^)v?
8時過ぎに大町の中林の滝林道を登り、崩壊地手前に駐車します。登山口手前で道が崩壊し、登山口まで進入できません。200m程歩き登山口へ向かいます。
入口の橋が中林林道の終点、起点から1.7㎞程です。橋を渡るとすぐに沢筋を登る天の川コースの分岐がある。今日はそのまま通過し、中林の滝へ向かいます。
|
登山口へ向かう途中稜線を望む |
|
入口の橋 |
|
直登コース分岐通過 |
|
中林(ちゅうり)の滝 |
朝の光が滝の上に掛かり、緑が深くなった周囲の葉に透けていい雰囲気です。水量もまずまずあり、何度もシャッターを押します。
|
二の滝 |
滝の左岸をジグを切って登り、滝上部の中林の滝上の滝頭に登ります。沢を下に見ながら斜面をトラバースし枝沢を渡渉し、本流も渡渉。今度は右岸を登って二の滝到着だ。
二の滝は流れに向かって直角に落ちる滝、下から見ると滝の側面が見えている。
滝壺を渡り対岸から正面の画像を撮る。大岩にイワタバコを見つけた。昨年の花シダを付けているので、今年も花が期待できそうだ。泉山で花が見られるのは有難い…(*^_^*)
|
沢に掛かるロープが見えた |
|
三の滝 |
撮影を終え今日の目的、三の滝探索だ。登山道を登ると、最初の枝沢の上にロープが見えた。薄い踏み跡もあるのでここを登ってみる。沢筋を進み、ロープ場を登り左岸の急斜面を登ると二の滝上部へ出た。ふと足元の流れを見下ろすと、三の滝の看板が見えた。意外と簡単に見つけられた。先達の皆んさんのおかげです…(^_-)-☆サンキュ―ベリーマッチ
|
直登コースと合流 |
|
擬木(地獄)の階段入口 |
|
登ると天国 ブナ木陰の道 |
|
稜線へ出た |
|
縦走路へ合流 |
早々と、今日の目的達成、後はのんびり楽しみましょう…\(^o^)/
植林をトラバース気味に登り、2つ程尾根を越え直登コースへ合流します。そしてゆるぎ岩分岐へ着く。ここから先は気分次第、しばらく思案し直登コースへ向かいました。
擬木の階段1千段♫♫地獄の階段一千段…語呂が合ってます。心で六根清浄を唱え、鼻歌で地獄の階段一千段
ナンチャッテ…(^^;)
何とか頑張ってよろめき坂⁇通過。縦走路へ10時50分合流です。2時間半の苦行を終え、ここからは心地よい風を受けて稜線の縦走。中央峰で単独登山者にお会いし、満天星見頃ですね‼…と、ご挨拶。
|
縦走路から津高ヒュッテと井水山 |
|
中央峰 大神宮原コース分岐 |
|
中央峰から山頂を望む |
|
山頂到着 ワン君のお出迎えを受ける |
|
花知ヶ仙から角ヶ仙 |
|
森林公園方向 |
|
大山方向 |
更に下って来る2人パーティさんともすれ違った。20分程で山頂へ、11時半の登頂でした。3時間10分の登り…(^^;)ふ~
山頂は3組、4人と1匹が休憩中。先達ワンちゃんに挨拶してぐるりと眺望を楽しみます。遠くのお山は霞んで、大山もお隠れの様です。で、早々に引き返し、津高ヒュッテでお昼にします。
|
山頂を後に引き返す |
|
中央峰から那岐連山方向 |
|
分岐を帰るワン君達 |
|
津高ヒュッテでお昼 |
途中のササユリの蕾を確認しながら戻り、12時過ぎにヒュッテまで戻ってきた。結局午前中縦走路で11人さんと1匹の登山者とお会いし、盛況の泉山でした。
ツルヤの爆弾お握りとサーモスの湯で味噌汁を作りスピーディーにお昼を戴きます。
勿論カフェ付きです。
|
23℃ 快適(^^♪ |
|
心地いい緑 |
|
縦走路へ復帰 |
|
井水山到着 |
休憩後、小屋上の満天星を撮って井水山へ登り返しです。1時井水山到着、すると、山座同定絵図が投げ出してある…師匠が眺望に合わせ、重しを載せてセットした絵図が、重しを投げ出して態々引き出されている…(>_<)
風が吹けばどうなるか考えるまでもないだろう、後日来た人は見ることが出来ないのだ。自分の事しか考えない、大馬鹿者の仕業としか思えない…情けない…(~_~メ)
元の位置に直しておく…(^J^)
|
大町方面下山口 |
|
目印の大ブナ |
|
心地よい下山路 |
13時過ぎ大町方面へ向け下りに向かう。植林と自然林の境の道は、イワカガミの株が一杯だ。来年はここのイワカガミを見に来たい。尾根道だが、木陰になっていて爽やかな風が登って来る。快適に下れ、15分で目印の大ブナへ着いた。
沢筋まで下ると天の川コースの看板が掛かっている。十六夜の滝、火の滝、天の滝と3つの滝を見て下る。途中ゆるぎ岩では、直登コースへ復帰も出来る。
|
倒木に引かれたカズラ15m位ありそう |
|
十六夜の滝 |
|
ゆるぎ岩下の分岐通過 |
|
スリリングなトラバース |
|
火の滝 |
|
直登コースへ合流 |
|
天の滝 |
|
登山口の橋へ戻った |
よく整備されたコースは踏み跡もはっきりしていて、どんどん下れる。天の川コース入口へ2時40分下山。途中ヤマブキを少しゲットし、15:05分無事駐車地へ下山した…(*^_^*)
今日も満足な山行になりました、お山に感謝で~す…🤣\(^o^)/
今日の花達
|
スイカズラ スイカズラ科 |
|
ミズタビラコ ムラサキ科 |
|
イワタバコ(岩煙草) イワタバコ科 |
|
シライトソウ シュロソウ科 |
|
コガクウツギ アジサイ科 山中香りが漂ってます |
|
ヒメハギ ヒメハギ科 |
|
タニウツギ スイカズラ科 稜線は咲き初めです |
|
ハナニガナ キク科 |
|
ササユリ ユリ科 |
|
カワラナデシコ(河原撫子) ナデシコ科 |
最後までご覧いただき(人''▽`)ありがとう☆山でした‼
1 件のコメント:
おもしろい戴けました\(^o^)/
中国地方も梅雨入りした模様です。まだ蕾のササユリ達には、待ちかねた季節到来
稜線を彩る可憐な花が、もうすぐ見られます🥰🌺
コメントを投稿