2021.5.22(土) 泉山(1209m)中林登山口から
☁/小雨 登山口13℃ 1人 ↑1164m ↓1101m 9.4km 7:35分 17,680歩
自宅7:40⇒8:10中林登山口Ⓟ8:30→天の川コース入口8:40→十六夜の滝9:25→井水山10:25→泉山11:05→11:20昼食ポスト12:10→反射板折り返し12:40→泉山13:15→直登コース下山口14:20→二の滝15:25→16:15中林登山口Ⓟ16:45⇒自宅17:20
|
火の滝 |
小満が過ぎて途中の田圃では田植えが始まった。梅雨の晴れ間を狙い、泉山へ登ってきました。前回登山から10日程経過、アドレナリンの分泌が減少し、梅雨空も重なって高齢者の鬱状態に成りかけ
((+_+))…慌ててお山歩に出た次第。
昨年12月、手前の道路修復確認後の登山口駐車場、最初の通行は今年最初の泉山と云うことになりました。先日師匠とはせっちさんが通られていたので、「いずみやま」も、と云うわけで、登山口まで乗り入れました。
|
登山口へ駐車 |
|
ちょっと危ない橋 |
|
天の川コースへ |
|
天の滝を望む |
自宅から30分、大町公会堂から中林の滝へ向け登り、登山口到着は8時過ぎ。支度して8時半に出発、今日は天の川コースを登ってみます。最初に見えるのが天の滝、水量豊富な滝を見ながら左岸の道を登ります。
|
沢筋に沿ってルートが伸びる |
|
火の滝 |
植林と谷川の境を行き来しながら、沢に沿って高度を上げ、ルート最大の火の滝へ到着。安山岩の黒い岩肌を白いしぶきで覆い、ゴーゴーと落ちる滝にしばし見惚れます…(@_@)
|
十六夜の滝 |
|
右岸の岩を登る |
さらにめぐって十六夜の滝。このコースは見所が多く、歩いていても次の目標が次々と在り、急登の苦しさを忘れさせてくれる。ゆるぎ岩分岐を経て、十六夜の滝の右岸を岩登りして、しばらく沢筋を離れ、再び沢筋に出ると最後の小滝が現れた。道はここから尾根筋へ向かう。
|
ミズタビラコ |
|
シライトソウ |
|
クルマバソウ・ クルマムグラ⁇ |
|
ハタザオ⁇ |
|
ギンリョウソウ |
|
コケイラン |
|
岩を覆うヒメレンゲ |
尾根は若ブナやコナラ・ミズナラの林。森林浴をしながら登り、目印の大ブナに着くと展望東屋跡はすぐだ。ここで寺ヶ谷の滝から登ってくる尾根と出会い、井水山へ直登します。
井水山直下のイワカガミは満開でした。
|
無名の小滝 |
|
目印の大ブナ |
|
展望東屋跡から望む |
山頂へ出ると、5.6人のパーティーが休憩中、挨拶して早々に縦走路へ向かいます。
花の縦走路は泉山の魅力。イワカガミから、満天星・ササユリ・ニガナ・アザミ・カワラナデシコ・ウツボグサ・そして秋の紅葉へと役者が入れ替わり、いつ尋ねても花が楽しめます。今はイワカガミが見頃で、満天星が出番を待っているところ。ササユリの芽が伸びて、もう少しすれば蕾がみられるでしょう。
|
イワカガミ |
|
井水山から縦走路を望む |
|
井水山登頂 |
土曜日なので、縦走路も次々と登山者がおられ、それぞれ楽しんでおられる様子。管理人も気持よく歩かせてもらい、泉山1等三角点へ向かいます。11時5分登頂、まず三角点を確認し、ライオン岩から眺望を楽しみます。西側から東側までぐるりと見渡せ、中国山地の山波が続いています・・・\(^o^)/
|
Bコース分岐 |
|
ササユリ3株 |
|
中央峰から山頂を望む |
|
イワカガミ |
|
イワカガミ |
滝山1等三角点まで17.4㎞ 三国山1等三角点へは17.5㎞の三斜を組んでいます。ちなみに、もう1辺は前回の三国山と滝山間24kmです。
|
1等三角点 |
|
羽出谷を俯瞰 |
|
津黒山から大山方向 |
|
花知ヶ山から三国山方向 |
|
花知ヶ仙 奥に三国山・高鉢山 |
|
角ヶ仙 五輪原 大ヶ山を望む |
三ヶ上・妹山・花知ヶ仙・角ヶ仙は目の前、生憎大山は雲が掛っています。後続も到着されたので、さらに縦走路を下って行き、次のピークでお昼にした。帰りに、同じところで次の登山者が食事されていので、皆さん思いは一緒だな~(^ム^)・・・景色を眺めながら、今回は札幌ラーメン塩味を戴きました。もちろんカフェ付き、コシアブラの若芽をトッピングしようと思って登って来たのだが、直前で忘れて少し残念でした・・・(◞‸◟)
|
昼食ポストから山頂を望む |
|
津山盆地を眺めながらお昼(^^♪ |
取り合えず泉山刈込へ下ってみます。刈込から少し登り返して反射板のピ―クまで来て、思案(^ム^)先へ進むか?折り返すか?・・・どおするべ~😁・・・12:40だ・・・縦走路の花見へ折り返そう・・・そうしましょうと天の声(笑)
|
那岐連山を望む |
|
コガラ |
|
名物の刈込 |
|
ここで折り返します |
|
サラサドウダン |
|
アカモノ |
|
ヒメハギ |
|
チゴユリ |
|
ヤグルマソウ |
縦走路を引き返します。泉山へ登り返し、中央峰へ帰りますが、途中で雨が降り出した。ザックカバーと上着だけ雨具を羽織りヒュッテ鞍部まで帰りました。津高ヒュッテへ向かう分岐で大町方向へ下ります。雨に濡れたよろめき坂は滑る々々😰、ゆるぎ岩分岐から二ノ滝分岐を経て二ノ滝へ下って行く。二の滝も見たことがないほど飛沫が上がり、滝つぼへ降りると、風としぶきが襲ってきた。
|
ムラサキサギゴケ |
|
ツボスミレ |
|
ダイセンキスミレ |
|
カノコソウ |
|
再びライオン岩 |
|
大町へ下る |
|
よろめき銀座はよく滑る |
|
二の滝 |
|
ゆるぎ岩分岐へ下山 |
|
フタバアオイ |
|
コガクウツギ |
|
フタリシズカ |
|
注意が必要な渡渉 |
雨にぬれたカメラが増々濡れ、レンズが曇って思うように撮れません。先日交換したスマホで撮ってみたが扱い方が良く判らず、こちらも思う画像がゲットできませんでした。
途中の渡渉が心配だったが、Mさんの伝った岩を支点に何とか渡り終えました。
|
中林の滝 |
|
天野川コース分岐へ下山 |
最後に中林の滝へ下り今日のお山歩終了。朝分かれた天の川コース分岐を経て無事駐車地へ下山しました。最後に久しぶりのフタバアオイに会えた。こちらもうまく画像は残せませんでした…(^_-)-☆しかし、思わぬ出会が、山行におまけを付けてくれました。
イワカガミを愛でたり、ササユリの株を確認したり満足な山行になりました…\(^o^)/
お山へ感謝です(人’’▽`)ありがとう☆
投稿70枚
ご覧いただき(人''▽`)ありがとう☆山でした😂
0 件のコメント:
コメントを投稿