2020年4月8日水曜日

2020.4.7(火) 伯州山1,044m イワウチワ偵察

2020.4.7() 伯州山1,044m イワウチワ偵察
21↑969m ↓917m 14.2km 6:4923,289
自宅6:407:30赤和瀬Ⓟ7:40→遊歩道分岐7:55→伯州山8:509:20ブナの谷頭展望9:30→丸山分岐9:47→林道出合10:4511:00赤和瀬Ⓟ昼食11:36→伯州山12:55→本谷登山口13:3014:00赤和瀬Ⓟ14:30⇒自宅15:30

天気が続き、春の花が気になっています。春の花見はタイミングが大事、時期がぴったりだと感動の出会いが訪れます。毎年期待して出かけるのですが、ジャストタイミングの出合は稀です。





今日も少し早いとは思ったのですが、気が急いて出かけてきました。県北のイワウチワ、いくつか見所がありますが、やはり伯州山が番でしょう(^_^)…、と言う事で伯州山の周回に出かけて来ました。

先週師匠が丸山を訪ねておられたので、管理人も倣って初ルートを歩いて見ます。少し欲張って、滝谷コース・本谷コースも歩いて、伯州山登山コースのグランドスラムを目指してみます。
 
駐車場スタート

滝谷登山口

丸山ルートは初めて歩く。状況がよく解らないので、余裕を見て朝は早めに出発。滝谷コースから山頂に、その後ブナの谷頭展望台を経由し、昼前に丸山から下山。前半の周回を終わる予定です。
午後は尾根コースから再び山頂へ登り、本谷コースを下山し、8の字状に伯州山を周回する予定。
遊歩道分岐

赤和瀬Ⓟに1番乗りに到着。支度して早速登山口に向かいます。春まだ浅く、周りの草木は枯色のまま。薄曇りの肌寒い中を登って行く。前回はスノーシューで歩いた高清水トレイル冬の高清水トレイル夏道になった道は、随分感じが変わっています。

沢沿いの林道を登ると、クマ出没注意看板のある、遊歩道分岐に着きます。ここから上方へイワウチワの群落が見られます。手前の土手にはイワナシのピンクがちらほら見えてました。
高清水トレイル

滝谷の滝

伯州山荘
キクザキイチゲ

イワナシ
  

蕾のイワウチワ

そのまま滝谷コースへ入ると、早速斜面にイワウチワが咲いています。まだ蕾が多く2・3分咲と云ったところでしょうか?・・・今後が期待できます。

高清水トレイルの整備で、歩き易くなった道を登り、小1時間で伯州山荘へ到着です。荷を解いて小休止。上着を脱いで体温調節、水分やカロリー補給をします。
高清水トレイル

山頂から三国山

山頂から花知ヶ山

山頂三角点

大山

大山ズーム

山頂は、5分ほどで到着。大山が霞んで見えてます。先日登った鷲峰山も見え、三国山や恩原、三十人ヶ仙から花知が山・泉山がぐるりと見渡せた。眺望を楽しんで、高清水トレイルを霧ヶ原へ向かいます。根曲りだけの中を行く道は、泥濘でいるがウッドチップが敷かれ歩き易い。
 
霧が原入り口のブナの門

雪が残る

霜柱
霧ヶ原

ブナの谷頭展望台が見えて来た

植林を抜け、霧ヶ原の標柱がある道の日陰には先日の雪が残っているし、今朝の霜柱も残っていた。霧が原の端に出ると、前方にブナの谷頭の展望台が見えて来た。

大きく下り登り返す。白州山から30分程でブナの谷頭到着。展望台に上って再び眺望を楽しむ。午前中の中間地点、行く手に展望岩が見え、その向こうに丸山分岐・そして尾根を下ると丸山ピークが見えている。
ブナの谷頭

探訪台から霧ヶ原方向

恩原三国山方向

三十人ヶ仙から天狗岩方向

花知が山方向

丸山方向

丸山分岐から池川山方向

高清水から反対回りをされている単独の男性と挨拶。9時半再スタート。この先遊歩道は、少しの間山道になり、展望岩に向かう斜面の難所をトラバースする。渡り切ったところに展望岩がある。上に上り最後の眺望を楽しむ。

展望岩をズーム

緩く登り返すと、丸山分岐に到着だ。高清水トレイルの3叉路、高清水へ2.6㎞・伯州山へ2.2㎞の地点。南へ0.6㎞下れば丸山だ。ここからお初に歩く道、大ブナの間を縫って歩ける素晴らしい遊歩道だった。
展望岩からブナの谷頭を振り返る

丸山分岐到着
  
丸山分岐

癒されるブナの道

丸山から先の下りは再び山道となり、急な下りになっていた。濡れていれば難儀しそうな直登道。根曲り竹の切株に串刺しになりそうだが、刈り払い出来ているので道迷いの心配は無い。大ブナの倒木を越えると尾根道となり、やがて林道に降り立つことが出来た。
丸山

倒木が道を塞ぐ

ブナの谷頭の展望台を振り返る

林道へ降りた

赤和瀬神社を通過

集落の道を、赤和瀬神社の前を通って元へ帰った。時刻は11時過ぎ、駐車場はほぼ満車状態になっていた。愛車の荷台でお昼にします。定番のマルちゃんラーメンに、ゆで卵・ニンニク・玉葱入り、もちろんカフェ付きだ。
車が増えた

再びスタート

キクザキイチゲが開いている

休憩後、11時半、午後の部へ移る。早い登山者が下山されて来た。
再び滝谷登山口へ向かうと、入口のキクザキイチゲがを開いている。満開で素晴らしいジャストタイミング\(^o^)/・・・ 
遊歩道分岐で右側に分かれ、ここから尾根コースへ入る。
マンサクが咲いている

青空が広がった

遊歩道から尾根コースへ向かう

遊歩道の階段をよっこら々々・・登ると、道沿いのイワウチワの群落はまだ蕾が多い。
遊歩道をそのまま行くと滝谷コースへ降りるのだが、途中から山道を登って尾根に乗る分岐がある。自己責任で歩くよう注意看板が立っているので、それと分かる。


タムシバ



霧ヶ原が見えて来た

今日は2度目の伯州山荘

青空が広がるブナ林

2度目の登頂へ向かう

鷲峯山方向の青空

尾根道は笹が茂っているが、所々にイワウチワの群落があり花を見ながら登れる。
単独男性がおりて来られた。尾根コース今日時点で12分咲きでしょうか、今にも咲きそうな蕾が沢山みられます。今年は当たり年かも?(^^)・・・期待できそうです。
鷲峰山に再会

大山方向の青空

山頂三角点「伯作山」

12:47分今日2度目の伯州山荘到着だ。山頂へ向かうと2人パーティーさんが下ってこられた。そして12:53分山頂へ再び登頂。快晴の下、鷲峰山に再会眺望を満喫。2人連れの登山者が昼休み中。
稜線からの見納め

本谷コースへ向かう

ここにもマンサク

本谷へ降りてゆく

本谷登山口へ下山

今度は、山荘から本谷コースへ分かれ下ります。まだ芽吹きには早い快晴のブナ林、青い空が透けて望める。稜線を北へ進むと、遊歩道は本谷へ下って行く。いつもは残雪のある本谷も。今年は早々に雪解している。30分程で登山口まで下りた。
赤和瀬林道支線まで下った ここから舗装路になる

青いキクザキイチゲ

無事駐車地へ下山

ここから2㎞程、長い林道を下って行きます。途中の舗装林道へ変わるところが赤和瀬林道支線の分岐です。渓流釣りの車が登って来ました。
14時過ぎに駐車場手前まで下ってきて、フキノトウをゲット。今日のお土産にします。

予定時間より若干早く14:30分に、無事駐車場へ帰着しました。
イワウチワ、今年は沢山咲きそうです。これから見ごろです、お出かけください・・(^O^)・・
















今日も、マンサク・ヤマエンゴサク・イチゲ・タムシバ・イワナシそしてイワウチワとお山の花達に癒されました。
お山に感謝で~す(^_^)v・・・・

投稿77枚
最後までご覧いただき(人''▽`)ありがとう☆山でした

1 件のコメント:

S_Ogawa さんのコメント...

おもしろい戴けました (人''▽`)ありがとう☆山です
励みになります‼ 

伯州山~丸山周回コースは高清水トレイルが整備され、歩き易くなりました
管理人も初めて歩いたのですが、大ブナや急登が楽しめました☺