2024年2月3日土曜日

2024.2.16 恩原Ski 6-7~14

2024.2.16 恩原ski6-14

 

/⛄ 0 帰0℃ 滑雪 5:302,692m

津山8:409:30恩原Ski場ⓟ10:00→Ski→15:3016:45津山

 

昨日の課題を踏まえ緩斜面で練習をして来た。34㎝の湿雪が積もって、曇りで気温も低く一日中滑る雪でした。ピステ圧雪が出来てないので、多少ボコボコしていました。

 

緩斜面だと、おいて行かれることはそれほどないのですが、斜度があると難しくなってきますね…(^_^)v

 

今日の恩原Ski場

香々美小学校のスキー教室が開かれてます
本日補助券が出て唐揚丼です🤤

湿雪3・4㎝



リフトも繁盛
平日にしては繁盛してます

2024年1月17日水曜日

2024.1.30 恩原Ski 6-1~5

2024.1.30 恩原Ski 6-5

 

☀ 0 帰3℃ 滑雪 6:002,032m

津山8:159:10恩原Ski場ⓟ9:30→Ski→15:3016:40津山

 

昨日よりも天気が良く、朝から気持ちよく滑走できた。しばらくして、クラブのI指導員があがって来られました。お互いスキーの虫を飼っていて、今シーズンはすでに4回お会いしております。ほぼ毎回ですね・・・😁

今日は体も少し慣れて、午前中と昼から2セット、6時間・3セット滑り込んできました。滑走高度も2000m越え、高度差40m程なので50回近く滑ったのでしょうか…⁇

飽きもせず、自分でも呆れてしまいます・・😅

 

明日は☂でお休みかな?…"(-""-)"

 

今日の恩原スキー場




恩原ブルーが広がった…\(^o^)/

2024年1月7日日曜日

2024.1.6 (土) 泉山東側林道周回

2024.1.6 () 泉山東側林道周回

/🌂 弱風 31人 ↑1,321m 1,232m 15.9Km 7:57分 26,999

 

中林登山口Ⓟ8:31→ヒビラ川出合10:03→林道終点10:48→作業道終点11:11→上部林道出合11:40→笠菅峠登山口12:12→泉山13:4314:20津高ヒュッテ 昼食15:03→井水山15:14→ゆるぎ岩分岐15:55→中林登山口16:23→Ⓟ16:28




2024年1月2日火曜日

2024.1.24 (水) 神楽尾山歩 6-1~11

2024.1.24 () 神楽尾山歩6-11

/-110:2510:58本丸11:0111:33 687,605

 

昨夜は小学校のミニ同窓会に8人が集まり、2時間楽しく過ごさせてもらいました。

地元幹事さんに感謝です・・・😂

 

今朝も冷え込み、朝一番に恩原ライブカメラを確認したが、降雪は有りませんでした。

お昼頃から季節風が吹きだし

 

登りで5人、本丸で5人、下り6人、記帳1人さんでした…😊

 

今日の神楽尾






-1℃

2023年12月31日日曜日

令和5年(2023)年間年間一覧

 令和5年(2023)年間一覧

1月 1 2023.1.31 恩原Ski 5-9

    2 2023.1.20 (金) 神楽尾山歩 5-1~6

         3   2023.1.11(水)下蒜山めいちん尾根から周回

蒜山から大山

         4   2023.1.22(日)高清水トレイル縦走

ハワイトレッキング

北岳をバックに
荒川岳ご来光
2023年も暮れようとしています。子供・孫たちが集ってくれ、賑やかな年の瀬を迎えています。
今年は孫たちが相次いで、こども園や小学校へ進入しました。世間の荒波にもまれながら、発表会や運動会などを見せてくれました。感染症もいろいろもらってきて、ジジ・ババもおこぼれをもらったりしました。幸いコロナには罹らず、元気です。

2月のハワイ旅行に始まり、夏場の遠征も順調に出かけました。南アルプスは、白峰3山・荒川3山・赤石岳と登頂、百名山を制覇出来ました。北アルプスも五竜・唐松を縦走、秋口には2度東北地方に遠征が出来ました。最後に連れが手首の骨折という、アクシデントに見舞われましたが、順調に回復しています。
色々あった1年でしたが、我が家は何とか平穏に新年が迎えられそうです。

災害復旧や戦争等1日も早い終結を願い・・🙏
皆様、良い歳をお迎えください…😊  

2023年12月21日木曜日

2023.12.19 (火) 氷ノ山氷の越ピストン登山

2023.12.19 () 氷ノ山氷の越ピストン登山

☁ 微風 -22人 ↑782m 800m 7.3Km 6:45分 16,023

 

響きの森Ⓟ8:30→キャンプ場登山口9:051合目9:20→氷ノ越10:23→仙谷分岐11:5212:02氷ノ山 昼食12:55→仙谷分岐13:20→氷ノ越14:111合目14:53→町道登山口15:04→Ⓟ15:15

山頂小屋を望む



2023年12月15日金曜日

2023.12.14 (木) 泉山林道周回登山

2023.12.14 () 泉山林道周回登山

☀ 静穏 41人 ↑1,117m 1,105m 15.3Km 7:25分 25,141

 

養野登山口Ⓟ7:50→百乢8:3810:00寺ヶ谷の滝10:18→中林登山口11:10→火の滝11:52→井水山13:0213:10津高ヒュッテお昼13:40→井水山13:50→福が乢14:28Aコース登山口15:06→Ⓟ15:25